以前から、母に病院へ行くように言われていたことがあります。

「下肢静脈瘤」です。

右足のふくらはぎに、20代の頃から気になる血管があります。

血管が気になるというのは、他の血管に比べて明らかに皮膚から浮き出ているのです。

ただ、ボコボコトした凹凸感はありません。

見た目上、青い血管がはっきりと見えるんです。

私からすれば、20代からあったので、そんなものだと思っていました。

怖いのは、下肢静脈瘤になって、血液の流れを一定方向へ流す働きをする弁が、「逆流弁」になってしまうことです!


140827_1
 ↑ 通っているフィットネスクラブで、マイブームとなった「ストレッチポール」です(笑

初めは、何の変哲もないただの棒に思えて、甘く見ていました。

が、かなり良い仕事をしてくれます!

リラクゼーションの効果もあるようですが、それより何より、体のリセットをしてくれちゃう。

日常の積み重なる動作のクセ、そんな「体の歪み」を、改善することができるんです。

体の歪みは、肩こりや腰痛、膝痛、冷え症、むくみ、血行不良などを引き起こす原因となります。

ストレッチポールで、背骨周りの筋肉を緩ませ、背骨が正しい位置に戻ると、体が軽くなります。

これは実感しているので、自宅でも使えるように、はーい、買っちゃいました(笑

前にテレビで見たのですが、女子フィギアスケートの浅田真央ちゃんも、確かピンク色のストレッチポールを使ってましたよね!

私も色で悩みましたが、旦那さんがブルーと言うので、仕方なく・・・(笑

何と言っても、静脈瘤のことがあったので、足の疲れやむくみ、全身の疲れをリセットしてくれるストレッチポールに、大いに期待してました♪

そうそう、効果を考えて、お風呂上りに使えるようにと、浴室の前に置いたのですが、私はどうもお風呂から出ると眠るモードにスイッチが入るらしく、そのまま寝室へ直行になってしまうのよね~

継続は力なり・・・!  やるんだ、自分!!


140827_2
 ↑ これも、フィットネスクラブにあって、私が密かに楽しそうと思っていた「バランスボール」です。

でも、実際に使ってみると楽しいものではなかった(泣

ちゃんと、目的に合った使い方をしないといけません。 ただのボールじゃないんです。

バランスボールは、もともと病気やケガで身体に障害を負ってしまった人のために開発されたリハビリ用のツールだったんです。

その利用の幅広さから、リハビリや治療などの目的として病院で使用される他に、バランス感覚を身につけたり、各種エクササイズを行うための道具として、フィットネスクラブやトレーニングジムで使用されています。

最近では、ダイエットに効果的であるということから、家庭で気軽に始められるエクササイズとして購入されているそうです。

私としては、バランスも危なげだし、筋肉も付けたいし、むむむ・・・、ムリかしら?

140827_3

そんなこんなで、下肢静脈瘤を少しでも進行防止するために、いろいろ揃えて頑張っています(笑

そして、このストッキングも、その一つ!

「医療用弾性ストキング」です。

静脈血流の維持・促進する働きがあるそうです。

金額は、確か4千円以上したと思います、保険が効きません。

まずは、履くときに苦戦します(笑)、かなり窮屈な設計なんです。 

ですが、その窮屈さがあって効果が出るようなのです。

足首からふくらはぎ、大腿部に向けて段階的に圧迫圧を減少させる設計になっています。

それにより、下肢の静脈血やリンパ液のうっ滞を、軽減・予防するのだそうです。

きっと、適切な圧迫圧が、大事なのだと思います。

140827_4
 ↑ くっきりと、青い血管が見えますよね!

心配されていた下肢静脈瘤、病院には6月頃に行ってきました。

診断の結果、下肢静脈瘤になっているけれど、逆流弁になっていないので、手術をしなくて良いそうです。

バンザーイ!

この逆流弁になってしまうと、恐ろしく痛い手術があるそうです。

昔から行われている「ストリッピング手術」というのがあるのですが、足の付け根や膝など、皮膚を2~3cm位切開し、逆流弁になってしまった静脈を引き抜く方法です。

これは、全身麻酔か下半身麻酔下で行います。

想像しただけで、死にそう・・・

この方法は、再発率が低いようです、って、えっー、再発するのぉー(泣

でも、でも、着実に医学は進んでいるから、安心して!

「硬化療法」といって、静脈血管内に硬化剤と呼ばれる薬剤を注入して、血管を閉塞させ、静脈瘤を消失させる方法です。

これも、ちょっと痛そうだけど、手術のような傷は残らないし、体の負担も少ない方法みたい。

クモの巣状静脈瘤など、比較的細い静脈瘤に対して有効。

ただ、再発率は高く、色素沈着やしこりが残る場合があります。  えー、再発困る・・・

まだ、まだ、諦めるな! 最新のは、「レーザー治療」があるよ。

これは、逆流弁になってしまった静脈血管内からレーザーを照射して、静脈瘤を閉塞させる治療方法です。

伏在静脈瘤と呼ばれる太い血管の治療に有効。  あ、私だ!

治療時間の短い日帰り手術、手術のような傷は残らず、再発もほとんど無い治療成績のよい治療方法なのですが、日本では保険適応外の治療となります。

保険適応外だけど、「ストリッピング手術」よりは、いいよ。

こちらのレーザー治療は、近年、クモの巣状静脈瘤など、比較的細い静脈瘤に対して皮膚表面からレーザーを照射し、静脈瘤を閉塞させる最新型のレーザー治療も日本に導入されています。

皮膚表面だなんて、それが一番いい!!!

140827_5

ですが、私は逆流弁ではなかったので、伸縮性の強い医療用弾性ストッキングを履くという「圧迫療法」になりました。↑

あまり効果を期待していませんでしたが、これを履くと、スゴイ、足が疲れない!

ストッキングを脱いだ瞬間、スーッと感じるものがあります。

疲れていた、むくんでいた、ということが分かることに気が付きます。

ただし、この方法は、進行防止、現状維持が目的なので、下肢静脈瘤そのものが治るわけではありません。

水戸市?、だったか、茨城県内だったか、血管外科の先生の話では、こちらのストッキングは薬局などで販売していないそうです。

だから、病院で販売せざるを得ないと嘆いていました。

そう、私は、血管外科を受診してきたのです!!!!!

下肢静脈瘤って、どこで診てくれるの~?となったとき、整形外科や、形成外科では診てくれません。

しかも、その血管外科と言うのが大きな病院にしか無くて、個人病院だとなかなかありません。

3名以上の医者がいれば医療法人になれるけど、この辺りでは滅多に血管外科なんて無いんです。

専門の先生がいて、診ることはできても、設備の関係からその手術ができなかったりします。

大きな病院だと、紹介状が無いと診てくれないし、それに診察の予約が2、3ヶ月先だと言います。

血管外科を受診するのって、結構面倒かも~

そしたら、ラッキーなことに、去年の秋に、水戸市にも血管外科のある病院が開院していたのです。

名前も憶えやすいよ、「水戸病院」です。

しかし、よくその名前を取得できたなぁー

歴史ある病院のようで、遡れば江戸時代の御三家「水戸藩主」の典医を、代々受け継いでこられたようです。

そんな院長先生が担当でした。

当然、出来たばかりだもの、病院はキレイでしたよ~

匂いも新しい香りと言うのか、クリーンなんですよ、トイレも衛生的でくつろげる空間みたいな(笑

どこも、ピカピカです☆

ですが、それほど患者数が多いわけでもないのに、やたら時間が掛かる。 というか、遅い。

でもね、キレイな椅子だから大人しく我慢して座っていたけれど、ホントに遅くて、イライラしました。

それと、最悪なのが受付嬢!

小さな自分の世界の中で、私だけが仕事をしているのよ~みたいな。

出来れば、視界に入れたくないこの女の子たち・・・と思ってしまった。

140827_6

はい、気を取り直して! 

下肢静脈瘤の診察は、「問診」と「視診」でした。

問診では、家族に下肢静脈瘤の人がいるかどうか、または立ち仕事をしているか、です。

下肢静脈瘤は、遺伝が大きく関わってくるようです。

それと、立ち仕事でも、特に1箇所にじっと立つような職業が多いと言われているそうです。

例えば、床屋さん、とか、と言ってました。

私の場合、視診でほぼ下肢静脈瘤と診断されたのですが、問診で、上記のどちらも当てはまらず、先生にはホントかなぁ~?と思われていました。

そして、超音波検査の予約を入れて、後日1時間を掛けて丁寧に検査をしてもらいました。

その結果が、逆流弁になっていない!だったのです♪

他に超音波検査で判明したことで、私の血管がかなり太いことが分かりました。

通常2~3mm程度の血管が、私の場合、右足最大で9.7mm 、左足最大が13.4mmと異常なほど太くなっているのです。

しかも、それでも静脈の弁は反らずに頑張って働いてくれていると、院長先生も驚いていました。

そうか、私の静脈の弁は相当頑張ってくれているのかー

遺伝が本当になかったことを、検査結果が出てようやく納得された院長先生でした(笑

確かに、私の青く浮き出た血管は、20代の時から20数年変化がないんです。

それにも、先生は首をかしげていました。

どう診ても、私は逆流弁に見えたのでしょうね。

140827_7

母に言われて、これも買いました。↑

ファイテンの足首用です(笑

これは、効いてるのか、効いていないのか、イマイチ分かりません(笑

以下は、下肢静脈瘤があると、出る症状です。

 ・足がだるい、痛い、重い。
 ・むくみ
 ・かゆみ
 ・寝ているときに足がつる
 ・一部の血管が浮き出て見える
 ・血管がぼこぼこ膨れる



ブログランキング・にほんブログ村へ ← 女性の人が成りやすい病気ですが、男性もありますからね!、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。