2013年02月

食欲が出て

ネモちゃんの口内炎の治療のために、強いステロイド剤から脱却を図るべく、四苦八苦していたのが去年のことでした。

どうにか、漢方薬で免疫を上げる治療法を知って、年末には良い病院を紹介されて、薬を手に入れることが出来ました。

この頃は、ネモちゃんの口内炎がとても酷い状態(免疫力も落ちて)で、今までの注射と私たちの愛情だけでは、ネモちゃんの病原菌に勝つことはできませんでした。

良い病院と、良い薬は手に入ったものの、その薬を飲ませるために激痛であった口を開けるというストレスに、ネモちゃんの体調がどんどん落ちていきました。

ただでさえ食事の量が減って体重が落ちてしまっていたのに、更に食事を取らない状態に陥ってしまいました。

その後、漢方薬を一旦止めて、食事をしてもらえることを優先しました。

それでも、1ヶ月近く食べてくれませんでした。

そこで、毎日動物病院で皮下点滴とインターフェロンの注射を続けることにしました。

それでも、体重は減っていましたが、少しずつ、本当に少しずつですが、体調に変化が見られるようになりました。

食事を取るようになったのです。

それまでの毎日は、まるで地獄に落ちたような辛い日を過ごしていて、悲しみに落ち込んで、最悪ネモコは衰弱死してしまうのではないか、とまで覚悟してました。

幸い、私が仕事をしていないことで毎日をネモコのために使うことが出来ました。

なるようにしかならない、そう思う日もありました。

だって、外で生きるネコたちは、病気になったら自分の免疫力で治すしかない、じっと静かにキズを癒すことしかできない。

だから、生命力が弱いコは、それまで。

ネモちゃんは、人と生きることで、人の手に守られて、今を元気に過ごせるようになりつつあります。

もうちょっと、あともうちょっとなんだけどね~

だから、これからも一緒にがんばろうね、ネモちゃん…♪

130224_1

そうそう、調子がちょっとでも良いと見れば、いつだって、どこでだって、ごはんタイム。

ネモちゃんのご飯は、常に蓄熱暖房器の上に置かれているので、いつでも程よい温かさで与えることが出来ます。

ちょっとの時間差で、ネモちゃんの食欲は落ちてしまうので、ホント目が離せません。

そんなわけで今は、ネモちゃんの食欲も出てきているので、うふふ、毎日の通院と介護も楽しくしてますよ~


130224_2

あー、美味しいご飯に目が無いミーちゃんが、ネモちゃんのご飯に接近中!!

ネモちゃんのご飯も、高カロリーな物を色々と試しましたが、この二つがお気に入り・・・♪

ロイカナの退院サポート。

それと、ヒルズのa/d缶。

見た目も、香りも、ソソルものがあります(笑


130224_3

そうよ~、高級ご飯なのよ~♪  たくさーん食べてね!

あ、いや、普通のカリカリをたくさん食べられるようになってね~!!

なぜだか分かりませんが、夜中と朝は普通のカリカリを食べているんですよ~(笑

うちのカリカリご飯は、ロイカナの消化器サポート(可溶性繊維) ドライタイプです。

これにしてから、便秘知らずというか、とにかく立派な大が出ます。

飽きることも無く、美味しく食べているようなので、私としてもこのまま継続したいご飯です。


130224_4

あっ、今度はビビに狙われているようですね~(笑

ビビはこの美味しさを知っているから、きっとしつこいゾ!


130224_5

そうね、美味しいと思うわ、私も・・・!

で、でも、これは、びょ、病人用だからね、ね、ねぇーーーーーーー。


130224_6

そう、寝るのよ。

今は寝るが一番よ、ビビ。 (寝てくれ・・・)


130224_7
 (↑ マットの下にはペットシーツが敷かれています。)


そうなんだよ、粗相をするコも居るから、キケンで目が離せないのだよ~

ネモちゃん:「・・・・・・・・・・・・・・・・・。」



ブログランキング・にほんブログ村へ ← 食欲も大事だけど、粗相はホントに困る、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。


ゆるキャラが~!

先日、笠間市の陶宴に出掛けた時に、『ご当地 グルメサミット in笠間』が、開催されていました。

朝から大勢の人で混雑していて、B級グルメというのでしょうか? 美味しいものがたくさん食べられました~

その会場には、ゆるキャラ(全部がそうなのか分かりませんが、汗)と呼ばれる街のマスコットが宣伝に来ていました。

私、初めて見るゆるキャラに「キャーキャー」言いながら、写真を撮り歩いてしまいました(笑

なんと言ってもその容姿が可愛いし、動きがとっても気を引きますよね。

これが噂のゆるキャラの魅力なのかと、身をもって体験してまいりました~♪

えへへ、とっても楽しかったですよ~

ではでは、私が出会った順でご紹介していきます。


130217_1

 ↑ 栃木県宇都宮市の「ミヤリー」ちゃんです。

ミヤリーちゃんは、平成18年4月生まれなので、今年7歳になるのかな?

なので、動きがとても可愛くて、さすが勉強されているという感じです。

市の花である「サツキ」の冠をかぶった妖精さんだそうです。


130217_2

ミヤリーちゃんは、日記も書いていて、その活動内容を読むと結構ハード?というか、働きものです。

そんな働きもののミヤリー日記にこちらから → ☆

妖精さんだけあって、見た目はバッチリ可愛いのですが、その仕草がめちゃめちゃいい~んですぅ!!!

ただ残念なのが、ミヤリーちゃんのお腹の部分に書いてある文字がイケてない。

初めは、どこかの住宅メーカーのキャラクター?かと思ってしまいました。

よくよく見て、考えて、そしてこれがゆるキャラなのね~って、気付いたんです。


130217_3

そう言えば、私の住む水戸市でも最近ゆるキャラだったでしょうか、女の子のマスコットキャラクターが誕生しています。

で、そんなことを考えていたら、目の前にその本人が立っていました!

 ↓ はい、茨城県水戸市のマスコットキャラクター「みとちゃん」です。


130217_4

昨年11月に生まれたばかりなので、色身がはっきりしていて、ピカピカと光っていました。

水戸納豆のわらづと風かぶりものをしているので、きっと頭が重いのだと思います。

バランスを保つのも、結構大変なのかもしれません。

それ故、このみとちゃんはほとんど動きません。


130217_5

先ほどまで、宇都宮市のミヤリーちゃんが可愛らしいポーズをサービスしてくれていたので、それが当たり前だと思っていたら、みとちゃんはまだお仕事の経験が少ないためか、ジッとしたままです。

いいのか、みとちゃん!

今日は、せっかくのアピールチャンスなのに~

と心配しながら、暫く待つと・・・・・・・


130217_6

みとちゃん、動きました~~~!!!!!

思わず私も、すご~い!と叫んでしまいました(笑

そして、それが、最後でした。

そんなみとちゃんを後に、場所を移動すると、スゴイゆるキャラを発見しました。

ゆるキャラとして、衝撃的な動きでした!


130217_7

山梨県甲府市の、ゆるキャラなのでしょか?

とにかく、甲府市の鳥もつ煮を広めるためのキャラクターのようです。

その名は、「とりもっちゃん」です。

何とも言い難い見事な動きを披露してくれます。

サービス精神旺盛で、常に色々な動きをしています。

子どもたちには、自分から近付いて行き、触り易い環境を作っていました。

と、そんな子どもたちに混じって、私もキャーキャー言ってます(笑

130217_8

このとりもっちゃんは、甲府の知名度を上げる他に、みなさまの縁をとりもつという使命を持って、お仕事をされています。

そのお腹に触ると、気運が高まるとも・・・

私は意外とビビりで、あまり近寄れませんでした。

でも、友達が触っていたので、きっと何かヨイことがあるでしょうね♪


130217_9

とりもっちゃんは、このような姿勢でクルクル回るんですよ~

そして、そのまま前進もするので、ちょっとその動きには驚きましたが、消極的なお子さんにはその高さで側に寄っていくので、同じ目線で優しい感じがしました。


130217_10

だから、小さいお子さんにも人気なのです。

もちろん、大人も寄っていくわけで~


130217_11

みんなが去っても、ずっと可愛いとりもっちゃんの姿でバイバイしてくれるんです。

そんな姿に、胸キューンですよね!

とりもっちゃん、キミに会えてよかった・・・・・・・


130217_12

あはは、そして、そして~、ついに会うことが出来ました☆

茨城県のゆるキャラ?「ハッスル黄門様」です。

か、感動~♪

130217_13

ハッスル黄門様は、2007年に開催されたねんりんピック茨城大会のマスコットとして誕生しました。

その後も、茨城県で全国規模のイベントが立て続けに開催され、大会マスコットとして使われたそうです。

でも、茨城を代表とするマスコットとして活躍しているのですが、茨城県からは正式に認められずに至っています。

色々と事情があるようです。 うーん。

何かを調べていてたまたま知ったのですが、このハッスル黄門様はのんびりとした見た目と違って、素晴らしいダンスを披露してくれます。

その運動神経は、他のゆるキャラとは比較になりません。

ハッスル黄門様のエアギターをどうぞ1度見てやってください。→☆

私はこれを観て、ハッスル黄門様のファンになりました~♪

130217_14

ハッスル黄門様は、とても人気者で全てのみんなに挨拶をしたいのですが、動きを制限されているようです。

その指令通りに動かなければいけないのか、はたまた見えないから誘導されているのか、側には小声で指令を出す女性が付いて回ります。

それがちょっと可笑しかったかも・・・

130217_15

ハッスル黄門様と一緒にいるのが、茨城県笠間市の稲荷寿司キャラ「笠間のいな吉」くんです。

ずっと一緒に会場を回っていました。

二人とも、サービス精神が旺盛なので、誘導していた女性は、きっと大変だったでしょうね。

やっと出会えたハッスル黄門様ですから、後ろからちょっと触ってしまいました。

感触は、柔らかだった・・・・・


130217_16

ハッスル黄門様に感動していると、こ、今度は、茨城県交通安全キャラクターの「ストップくん」です。

ストップくんは、なんか妙に私の記憶にあるぞ~

130217_17

そう思って調べてみると、ストップくんはハッスル黄門様よりも大先輩でした。

1994年に誕生したというのだから、8歳も年上って、かなりの大先輩ではありませんか~!!!

私が昔勤めていた頃、交通安全週間によく見掛けていた気がします。

ただ、実際のマスコットに会うのはこの日が初めてだったので、ちょっと嬉しかったかも・・・♪

カエルをイメージしたストップくんには、「お家に無事帰る」、「交通死亡事故ストップ」の二つの願いが込められています。

 ↓ 子どもたちにも、諭しているようです。

130217_18

ストップくんの後ろに、梅むすめの姿が見えました。

今年の水戸市の梅むすめは、信じられないほど激カワです。

というのも、水戸市の梅むすめは過去不細工で有名だったからです。

水戸市在住の私がどんなに贔屓目で見ても、他県の人に返す言葉は無かった。

選ぶ基準が、そもそも・・・・・・・・(選ぶ側の問題なのでしょうが旧体質過ぎてなんて、みんな分かっていても言えない)だから、こうなってしまっていたんですけどね。

水戸市も若い市長さんに変わって、色々なことが新しく生まれ変わってきています。

若い風が入ることって、いいですね~♪

130217_19

梅むすめが居るということは、もちろん水戸市のマスコット「みとちゃん」も居るわけで~

みとちゃんは、他のゆるキャラとは扱いが違っていました。

というよりも、ゆるキャラの側にいる人が優しいようです。

とても大切に、大事にされているのが分かります。


130217_21

いつの間にか、ステージの上には宣伝マスコットが勢揃いしていました。

どうやら全員は紹介できないようで、2部制になっているのかもしれません。

会場を歩っていた時には見掛けなかったゆるキャラの姿もあります。

ドキドキ、ワクワクです。

130217_22

トップバッターは、「ストップくん」です。

みんなの安全をいつも願う健気なストップくん、もれなく反射タスキがもらえるとか言っていました。

そして、我らが「みとちゃん」の出番です。

が、がんばれ~


130217_23
頑張る梅むすめをよそに、みとちゃんは何もしません。


130217_24

て、手ぐらい動かしてもいいんじゃないか~

梅むすめさんは、一生懸命に偕楽園の梅まつりを宣伝していました。

が、がんばれ~ 梅むすめ・・・・・・・


130217_25

梅むすめが可愛いから、許す。

そして、その後ろに控えていたゆるキャラが、梅むすめさんの説明にずっと「うん、うん」と頷いていました。

動かないみとちゃんと、後ろで自分たちの宣伝でもないのに頷くゆるキャラ、経験の差なのでしょうか、それとも性格なのでしょうか・・・


130217_26

そして次は、福島県から来た福島県のキャラクター「キビタン」です。

県の鳥、キビタキをモチーフにデザインされています。

家族に、妻のキビママ、長男キビマル、長女キビィがいるそうな。

そしてこの後、陶宴にも行かなければならず、会場を出ることに・・・ ごめんね、他のゆるキャラさん達~


130217_27

帰り際にも、ハッスル黄門様に出会えました。

ラッキー♪


130217_28

ハッスル黄門様のダンスも見たかったけれど。

また今度の楽しみにとっておきます~☆


130217_29


そ、それにしても、これが夏だったら、中の人は汗だくでしょうね・・・



ブログランキング・にほんブログ村へ ← 初めてのゆるキャラに感動、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。




陶雛(桃宴)

茨城県の笠間市は、陶芸の里としてちょっと有名なんです。

というのも、えーと、何年前になるかなぁ・・・?

テレビで、愛子様が愛用されている「ひよこの茶碗」が紹介されたことがあって、それが笠間焼小島英一さんの作品なんです。


 ↑ 小島英一 作 「ひよこの器」

永い人気を誇っていた「ひよこの器」シリーズなのですが、雅子様が笠間市にお見えになった際に大変お気に召されて、愛子様用に購入されたと聞いています。

それで、更に人気が高まったようです。

そんな笠間焼は、今では若い作家さんが自由な作風で今までのイメージを払しょくするような作品を多く生産しています。

それまでの笠間焼の印象は、私にとって重々しい土の固まりのようなイメージでした。

今は、多種多様な魅力を楽しむことが出来るので、きっと自分に合った作家さんが見つかるかもです☆

というわけで、今日はお友達がとても気に入っている作家さんの陶展へ出掛けてきました。

笠間市で育ち、お父様も陶芸家でいらっしゃるそうです。

そんな須藤忠敬さんの陶展は、「三日月猫をつかまえて」と素敵なネーミングが付いていたので、ドキドキワクワクでした♪

130213_1
 ( ↑ 体型がミーちゃんに似ているので、妙に親近感が・・・)

ポストカードを見てもお分かりのように、独特な世界観を持たれた作家さんです。

陶展が開催されていた工房へ行く前に、たくさんのギャラリーに寄り道をしたのですが、そこで須藤忠隆さんの作品を幾つか目にすることが出来ました。

この方の作品を見ていると、時間の間隔が無くなってまるで不思議な国にでも迷い込んでしまったような気分になります。

一つ一つが手作りの為、作品が微妙に違っているところも世界にたった一つと言える魅力になるのでしょうね。


130213_7
 (↑ 東風舎は、アトリエの横に併設しているギャラリーです。)

こちらの「東風舎」の中には、たくさんの須藤忠隆さんの作品が並べてあったのですが、カラフルに絵付けされた手作りの作品が2点ありました。

それと、ネコの形をした文鎮のような置物で、これもまたカラフルなのですが、どちらを買おうか迷いました。

だって、ネコの形をした置物は「みーこの置きもの」とか名前が付いているんですよ~  もう、ミーコって言われたら…

絵付されたカップも気になったのですが、ちょっと細長くて使うには倒してしまいそうな、猫飼いの我が家には不安定なカップだったんです。

迷ったあげく決め切れずに、明日旦那さんを連れてどちらかを買ってもらおうと、その日は購入せずに店を出ました。

  もしかしたら、売れてしまうかも・・・

  でも、値段が転写の物の倍はしていたから、そうは売れまい・・・

  有っても、無くても、それはそういう縁なのだよ~~~

などと、心でつぶやきながら居ました。

後で須藤さんの陶展へ移動した時に友達と話をしていたら、なんと友達3人のうち1人が、私と同じものを買おうか迷っていたそうです(笑




この日は、笠間焼を扱うお店が並んだ「陶の小怪」で桃宴散歩も楽しめました。

各ギャラリーでは、笠間焼で普段使いの食器からアート作品まで、多岐に作品を揃えていて、気軽に触れ合えるようになっています。

どのお店でも、個性的な焼き物に出会えるし、そのお店のディスプレーを楽しむことも魅力の一つと言えます。

笠間焼のお雛様は、落ち着いた雰囲気で普段目にするような華やかさとは違った趣がありました。

たまには『団子よりも花』が英気を養えるものだと、久しぶりに芸術に魅了された一日となりました。



130213_4

たくさんの陶雛を見てきましたので、その一部を写真でご紹介します。


130213_5

でもね、写真よりやっぱり実物を見たほうが心に響くものが全く違ってくるんですよね~

どうやら写真の腕も関係ありそうですが、本当に素敵だったんですよ~!!! (必死。)

130213_2

 ↑ このお店では、笠間焼のペンダントを購入しました。

作者の方は、77歳と聞きました。

その方が作られたカメレオンの置物が、ペンダントの近くにあったのですが、とても繊細で細やかな作品でした。

それ故に、もうこのような作品は作ることが出来ないそうです。



130213_3

作品を手にとって、土の温もりを感じていました。

ワンちゃんのお雛様や、動物以外でも可愛らしいお雛様がいっぱいです。


130213_6

吊るし雛は、我が家にも写真を飾っているのですが、艶やかでいいですよね~


130213_9

こちらは、回廊式のギャラリーになっていて、なぜかカバンなども売っていたのですが、それもまたヨカッタ!


130213_10

入口のお雛様も、展示の仕方に厳かさがあって効果的でした。


130213_11

この吊るし雛は、逆光だったせいか色が上手く出ませんでした・・・(泣


130213_12

こちらの回廊では、たくさんの焼き物が一見無造作に並べてあって、友達とも話していたのですが、地震の時はさぞ大変だったろうと思っちゃいました。


130213_13

こんなラブリーなネコちゃんを見たら、思わず撫で撫でしたくなります♪

しかし、ネコをデザインされた焼き物は、もの凄く多かったです。

写真にはありませんが、高価な笠間焼のギャラリーへも立ち寄っています。

ここで割ったら、半年くらいは無料でバイトだね! と話していました。


130213_14

たくさんあるギャラリーの中には、このように笠間焼のカップで珈琲をサービスしてくれるお店もあるんです。

もちろん、自分で好きなカップを選べます。

私のカップは、焼き物を見ていた時に友達が選んでくれました♪


130213_15

こちらは、自宅用に買ったカップです。

サイズと形、手に持った時の当たり具合、持ち易さが決め手となりました。


ブログランキング・にほんブログ村へ ← 明日は旦那さんのカップを買いに行くぞ~と思って実際は行けなかった、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。


あなたの存在感

最近、ミーちゃんが積極的に甘えに来るようになりました。

いつまでも、いつまでも、何度でも、何度でも、甘えて側を離れません。

何か感じているのでしょうね・・・


130209_1

いつもボーっとしていることが多いミーちゃんですが、私たちの行動には敏感で、必ず側について回ります。

ボーっとしているようで、私たちのことをよく見ているんですよね。

さっきまで寝ていたなぁ~と思っていても、私が移動すればちゃんとツイテ来ます。

いったいどんなセンサーが付いているんだろう・・・(笑


130209_2

最近、ネモちゃんの通院が毎日なので、必然的にネモちゃんに接している時間が増えます。

口内炎という病気のこともあって、食事にも時間を掛けて対応しています。

寝る時も、私たちの寝室のベッドの真ん中(ミーちゃんの冬の特等席)で、寝ることもOKになりました。

ミーちゃんは、そういうことを感じているんです。

何より、自分よりも美味しい物を食べているってことを気付き始めています(笑

幸いなことに食事を横取りしようなんていう脳みそは、ミーちゃんの場合は全く働きませんから、事件にはなりません。

一方のビビは、ウエットタイプの食事が大好物なので、ネモちゃんの食事の時は常に近くをウロウロしています。

ビビに、「これは病気の時に食べるご飯なのよ~」と必死に説明をするのですが、絶対耳に入っていないと思います。

ご飯しか見えていない感じです(笑

たまにお裾分けをするのですが、その味を知っているからか、ネモちゃんの食事の時間はとてもウキウキしてる勘違いのビビです。

ですが、最近、ここにも変化が・・・・・・・・・

ミーちゃんも、ネモちゃんの食事を側で観察するようになりましたっ!!

食べたいのか、それとも、羨ましいのかぁ~

要するに、ネモちゃんが一番手を掛けられていることに、察し始めたようです。 ヤバイです!


130209_6

なので、ミーちゃんの私への張り付き方が今までにないくらい全面に出てくるようになりました。

今までだと、私が手を離せないでいれば大概は諦めるのですが、粘ります。

「ニャー」の声掛けはもちろん、手で背中をポンと軽く叩かれます。

私も「ごめんね~」と返事はするのですが、それくらいじゃ納得してくれません。

粘るミーちゃんが可哀想になって、私もミーちゃんの顔や体にスリスリをするのですが、それは要らないようです。 なぜ?

でもね、ミーちゃんは、特に用事は無いんです。

でも、自分を見て欲しい。

自分を気に掛けて欲しい。

そのアピールの意味は、ボクのお世話をして~と子猫が親猫に要求をしているような、そういう欲求なのです。

ネコが、シッポをピンと立てている時の要求行動と似ています。

あ、シッポが無いミーちゃんは、ちゃんと言いに来てくれるんです(笑

その点が、人間の子どもみたいな錯覚を起こします。


130209_3

私にも引っ付いていますが、ミーちゃんは蓄熱暖房器にもよく引っ付いています。

この二人↑は、毛が長いからネモちゃんやジンくんよりも暖かいはずなのに、それ以上に暖かいのを必要とします(笑

口内炎知らずの二人の口の中は、ピンク色でとてもキレイな口内環境です。

それは普通のことなのでしょうが、それを見るたびに嬉しい気持ちになります。

でも、病気と戦っているネモちゃんとジンくんに、その場所を譲ってあげて欲しい・・・と思う母です。

130209_4

そう、二人には蓄熱がバンザイな存在です。

たぶん、春になって気温が上がったとしても、蓄熱をつけていればこのままの状態でいるでしょう。

そういう二人なんです。

130209_5

ミーちゃんは、長男でもあるので、私たち夫婦にとって特別な存在です。

本人にその自覚があるのか?、うん、もしかしたらアルのかも~

それでいつも余裕なんだな! だからボーっとしているんだな!

じゃー、ここ最近私に甘えていたのは、単に暇だったから、なの?



ブログランキング・にほんブログ村へ ← ミーちゃんには敵いませんわ~、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。

ナイトスチーマーで至福のエステ

だいぶ、ブログと遠ざかっておりました。

というのも、ここ最近はネモちゃんの粗相がほぼ毎日続いていて、週末さえもゆっくりと出来ているような、いないような・・・

状態は元気な時もあれば、痛そうに口の中をムギュムギュとさせていたり、それでも毎日の通院は続けています。

旦那さんも、昨年末からインフルエンザ、先月はノロウイルス、そして先週末は顔面蒼白の状態だったので、楽しみにしているジムも休ませました。

呼吸が苦しいというので病院へ行くと、特に異常は見当たらなくて、疲労や精神的なものが要因だと言われたそうです。

そんなわけで、tobutori家の人々は、健康な人と不健康な人の両極端に分かれてしまっています。

人数的には足して2で割れば、普通以上にはなれそうなので、そう願いたいです。


そんな話とは全く関係ないのですが、ちょっと前にパナソニックの「ナイトスチーマーナノケア」という物を購入したので、ご紹介したいと思います。

だいぶ使っていますが、結構いい感じに効果があります♪


130205_1
 (↑写真の撮り方がヘタでごめんなさい! 全体が映っていませんね…トホホ)

電気屋さんに、SDカードを買いに出掛けたんです。

入口付近の目立つところに、パナソニックのキレイなお姉さんシリーズ?がたくさん置いてあって、ついつい寄り道をしていたら、案の定店員さんに捕まってしまいました。

(最近このパターンで、冷蔵庫とか買ってしまっています、反省。)

家でエステなんて私には絶対出来ないと分かっているので(パックも出来ない私です)、全く興味のない分野だったのですが、このナイトスチーマーはそんな私にぴったりな商品だったのでした☆

どんなに時間のない人でも、どんなに不器用な人でも、どんなに美容に関心のない人でも、これなら水を入れてスイッチ一つで楽々エステが叶えられちゃうんです。

面倒くさがりな私には、まさに夢のような商品じゃありませんか~!!!!

しかもこのナイトスチーマーは、発売当時から人気があって、しかも当初の物より進化もしています。

サイズも小さくなって場所を取りません。

スチーマーだけでなくて、同時にアロマや光も楽しめちゃいます。

つまり、肌で感じて、視覚と嗅覚にも癒し効果が届く~という代物なんです♪


130205_2

私は、ベッドに入るとどんなに頑張ってもすぐに寝てしまうので、「おやすみモード」しか使ったことがありません。

おやすみモードは、潤風スチームと、落ち着いた光とアロマで約20分おやすみ時間の演出をしてくれます。

その後、「ナノイー」が約8時間発生するのですが、このナノイーがすごいんです。

水分量がマイナスイオンの約1000倍で、肌や髪に優しい弱酸性になっています。

その効果も、肌の潤いを保つこと、きめが整った肌に導いてくれます。

髪には、ナノイーがキューティクルを引き締め、艶のある髪にしてくれるのだそうです。

なんと素晴らしい「ナノイー」なのでしょう・・・☆


ちなみに、おやすみモードの他に「くつろぎモード」という機能があります。

こちらは、移り変わる光とアロマの時間が約40分プラスされた、くつろぎを楽しめる仕様になっています。

生活スタイルや目的に応じて、モードを使い分けられるんですね~♪

130205_3

アロマは以前から興味があったのですが、ネコちゃんを飼っているお宅には取り扱いが難しいものと何かに書かれていたので、使う場所を考えながら我が家では使っていました。

ですが、うちのネコさん達はあまり気にしていないような感じです。

(確かネコちゃんには、柑橘系がダメだったような気がします。)

アロマオイルですが、ナイトスチーマーを購入すると、パナソニック専用の(つまり実験済みということ)、ラベンダーが一緒に付いてきます。

こちらを単品で購入すると、約3mlで2,600円くらいしちゃいます。

ネットなどで購入すると、値段が安い分、このアロマオイルが入っていなかったりするそうです。


130205_4

私が購入しているアロマオイルは、ティーツリーファームズの『タスマニアンラベンダー』などがあります。

こちらは、香りが長く続いて消え入る時の香りが更に魅力的な香りです。

ティーツリーオイルなども買います。

1日履いた靴の中に、布やティッシュにオイルを1~2滴たらして入れておけば、抗菌作用や消臭の効果があります。

ラベンダーを使えば、靴を履きながらも香りが楽しめます。


130205_5

 ↑そうそう、これが「おやすみモード」の時の『キャンドルライト』です。

キャンドルをイメージしたような、あたたかみのある光(オレンジのような色と、黄色のような色)が見られます。

悲しいかな、私はこの光を、ほぼ見ることも無く、眠りにつきます。


130205_6

 ↑こちらは、「くつろぎモード」の時に光る『オーロラライト』です。

その名の通り、オーロラのようにカラフルな光が、ゆっくりと移り変わっていきます。

 ↓こんな感じです。 (画像は、パナソニックさんからお借りしました。)


130205_7

寝ながらエステは、特に髪への効果がすぐに見られたので、継続して使っています。

お肌への効果も、冬場の乾燥が気にならなくなったので、たぶんあるのだと思います。

良いお買物となりました~♪

金額も、今では2万円を切っているようなので、とてもお買い得だと思います。



ブログランキング・にほんブログ村へ ← 女子なら、いつまでもキレイと言われたいはず、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。

最新コメント
月別アーカイブ