2015年06月

去年の今頃

確か去年の今頃は、ネモちゃんの肺に膿の塊が出来てしまって、危険な手術に踏み切るかどうか、もの凄く悩んでいたっけ。 

→過去記事 
         ・「新たな病気」H26.6.8☆  
         ・「肺の中にある塊の正体」H26.6.11☆  
         ・「酸素室で今も入院」H26.6.23☆  
         ・「回復の兆し」H26.6.27☆  
         ・「退院しました、出来ました!」H26.7.8☆


しかも、肺が膨らむ空間に空気が入ってしまい、肺が膨らまなくて呼吸が荒くなってしまったり、毎日が恐ろしい症状に変化する連続でした。

何度も、これが最後かもしれないと毎日泣いていました。

長期入院で、酸素室と血管から入れた強めの抗生物質が幸いにして効果を発揮して、肺の中の塊と、口内炎の治療に繋がりました。

そんな悪夢のような出来事が、今では嘘だったように思えるくらい、回復したネモちゃんです。

150630_4


今年になって、口内炎の治療に効果が期待できるという「アトピカ」という液状の薬を使っています。

アトピカの本来の効能は、慢性アレルギー性皮膚炎における症状の緩和になります。

ただ、口内炎にも良い影響を与えたという事例が報告されているようで、半信半疑ではありましたが、ストロイド剤に変わる薬として用いられることもあり、また副作用が心配ないようなことなので試すことにしました。

ただし、アトピカは服用して4週間目から効果を発揮する薬のようです。

金額は高めで、猫用アトピカ内用液17mlは → ¥17,500円
                       5mlは → ¥ 6,000円 でした。

150630_8

4週間目を待たずして、ネモちゃんに変化は現れました。

あくびができるんです!

150630_3

アトピカのお陰で、口を大きく開けても、痛がらない姿を久しぶりに目にすることができました。

また、口に傷みが出たり違和感があると、手で口を毟るようにしていましたが、そんなこともしなくなりました。

今でも思っていますが、アトピカはネモちゃんの口内炎に効果があったと言えます。

アトピカの使用で、ステロイド剤の注射の間隔は、4週間以上もつようになりました。

150630_2

元気なネモちゃんを見ると、家の中も明るくなります。

口内炎は良くなっても、トイレの勘違いは治っていなくて(笑)、残念ながらオムツは手放せません。

食欲も凄くて、催促が半端じゃないです。

すぐに太りはじめ、オムツ周りがきつくなってしまいました。

そんなこんなで、今までネモちゃんに相当手が掛かっていましたが、手が掛からなくなると人間てやはり怠け者になりますね(笑

まぁ、少しは自分のことや家のことにも気を回さないといけませんけど。


150630_1

しかし、良いことは続きませんね。

ネモちゃんの劇的回復で快適だった我が家は、また崩れ始めています。

17mlのアトピカが使いきってしまい、5mlのアトピカを再開した時に下痢になりました。

大量にご飯を食べるから、大量の下痢です。

アトピカの使用量を調整しても、下痢は治りませんでした。

先生に相談をしたら、ネモちゃんにアトピカが合わないのだと言われました。

1カ月以上もアトピカで何の支障もなかったのに、今更なぜ。

アトピカの使用を中止することになって、新たなサプリを紹介されました。

150630_9

D-フラクションプレミアムという、マイタケから抽出されたエキスを使った液状のサプリだそうです。

栄養補助食品になりますが、ネットで口コミを見てみると癌や白血病など重大な病気にも期待が持てそうなことが書かれていました。

ネモちゃんの口内炎にも効いてくれると良いのですが。

今のネモちゃんの状態は、3週間以上食欲が落ちていて、一日の大半を寝ています。

D-フラクションを与えてから、カリカリはまだ食べませんが、ロイカナの退院サポートを少しずつ食べるようになってきました。

何らかの意欲が上向きになっている感じがします。

このまま少しずつでも良いので、食欲が戻りますように。

D-フラクションプレミアムの金額は、60ml → ¥18,000円
                       30ml → ¥ 9,000円です。


150630_5

そうそう、先日、庭で草取りをしていたら、出会いましたよ~♪

小さな子カマキリちゃんに!

しかも、春に植えっぱなしの花の上におりました。

居るんですね、カマキリって(笑

150630_6

見えるかしら?

本当に小さいのだけれど、しっかりお尻をピンとお空に向けていました。

周りを探したけれど、1匹しか見当たらなくて。

カマキリは、害虫ではありませんからね。

我が家の庭で良い仕事をしてもらいたいので、どうぞ、このまま無事に大きく育ちますようにと願いを込めて見つめていました。

見つめていると、カマキリはやはり気付くのですね。

見つめ合った時、ドキッとしてしまいましたよ、カマちゃんみたいと思ってしまって(笑


150630_7

夏前に、強めに選定をした金糸梅なのですが、すっかり伸びて花が咲き始めています。

夏は、植物の成長が本当に早い。

まだまだ関東地方は、梅雨明けをしていません。

夏本番は、これからです。




ブログランキング・にほんブログ村へ ← 蒸し暑かったり、寒かったり、お身体をご自愛くださいね、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。

ドキュメント72時間 水戸のハチちゃん出る!

今日のタイトルそのままですが、NHKで放映されている「ドキュメント72時間」に、水戸市のアイドルネコちゃんであるハチちゃんが出ます!

今日の夜、10時55分から11時20分の時間帯です。

意識して見たことは無かったNHKの番組ですが、たまに「ファミリー・ヒストリー」を見たりすることがあって、その延長で「ドキュメント72時間」も見ていたかもしれません。

どんな番組かというと、人々が行き交う街角にカメラを据えた3日間のドキュメントになっていて、人々の「いま」が見えるとか見えないとか(笑

とにかく、今回の予告を何度か見ましたが、同じ街に住む色いろな人、人、人、がいるのだなぁーと感心させられました。

同じ時間に同じ場所にいても、興味の矛先が違うだけで視界に入るもの、記憶されるものはこれほど違ってくる、全く違う世界を生きているようで不思議でした。


110907_2

 ↑今回の人々を引き寄せる主役、「ウワサの猫と商店街」のハチちゃんです。

4年前の写真です。 →過去のハチちゃん第1回目のブログ☆

もちろん、ハチちゃんを抱っこしているのは私ですよ~♪

私がハチちゃんの噂を聞きつけて会いに行ったときは、まだ生後4ヵ月でしたね。

その頃は余り周囲には知られていなかったようで、ハチちゃんがいる宝くじ売り場(タバコ屋さん)は、静かでした。

ハチちゃんの飼い主さんは、別にいるのですが、お仕事の都合で日中はこちらのお店に預けているそうです。

ハチちゃんの噂は、たちまち広がって今では県外からも会いに来る人がいるようですよ。


120831_1

こちらのお店の方も、とても親切な方で小学生くらいの息子さんも可愛くて良いコでした。

宝くじを買うと、ハチちゃんが「当たりますように!」と、手で撫でてくれます(笑

それが、楽しみで宝くじを買いに行ってました。

ハチちゃんと、お店の人に会うだけで、福が当たった気になりましたからね~♪

とても素敵な場所です。 →過去のハチちゃんブログ第2回目☆

最近は、もうほとんど行ってなかったので、ハチちゃんが4歳と聞いてちょっと驚いています(笑

震災の年に生まれたハチちゃんが、商店街の人や商店街に集まる人にちょっぴり幸せのお裾分けにしてくれたお話です。

興味のある方は、是非ハチちゃんに会いに来てください。 →過去のハチちゃんブログ第3回目☆

震災から4年経ちますが、未だに水戸市役所はプレハブの仮設状態です。

それでも、若い市長さんに変わってから色々な変化が生まれています。

誰に頼るではなく、自分で何とかしないと、自分も自分の周りも変えることはできません。

愚痴は大いに結構だと思うんです、ただ口を動かすだけでなく手も休めずにいたいものです。



ブログランキング・にほんブログ村へ ← 特別なのはハチちゃんだけではなくて、みんなが主役なのです、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。

青いアジサイ

昨年はアジサイの剪定を強めに行わなかったので、今年のアジサイはこんもりとした形になりました。

こんもりして大きく広がっているので、その近くに植えてあるハナミズキは日照不足で生育が悪いです(泣

赤いチューリップは、花を咲かせません。

オリーブの木は、アジサイに埋もれてます。

今年は強めに刈り込まないといけませんね。

ですが、こんなに可愛い花を付けてくれてます。

あ、花ではなかったですね(笑


150617_3

我が家のアジサイは、購入した時から色は変わっていません。

調べてみると、アジサイの花色は、品種による場合と土壌の酸度によって変わる場合があるようです。

我が家の土は、酸性なのでしょうね。

土がアルカリ性だと、アジサイはピンク色になるそうです。

うふ、ピンク色も可愛いでしょうね♪

日本の土壌は、雨が多いのでアルカリ性物質が流亡して、そのまま何もしないでいると酸性になっていくそうです。

そうなると、怠け者の土地はアジサイが青色をしている?

いえいえ、品種のせいもありますが、あえて青色のアジサイを好むことだってあるし、水色のアジサイもなかなか人気があるようですよ。

アルカリ性の土づくりは、「石炭」。

酸性の土づくりには、「硫黄華」といった資材を入れると良いようです。


150613_6

アジサイの上に広がるオリーブの枝。↑

今年はたくさんの花が付きました。

ご近所で見られるオリーブの大木も、たくさんの花を付けていたので、もしかしたら雨が少なかったことが関係しているのかもしれせんね。

オリーブの品種違いの木を側に植えれば、実も付きます。

残念ながら、我が家のオリーブは実が付きません。


150617_1

梅雨明けをしていない、こんなジメジメな中だからこそ、アジサイの存在が光ります!

毎日目にしますが、とてもキレイに咲いているんです。

雨にも負けない、というか、雨の季節が本当に似合う花ですね。

長雨でも、こんな可愛らしい花が見られるのなら雨を楽しめる気分になります。


150617_2

2種類のアジサイが植えてあるので、花の比較も楽しみな一つです。

梅雨が明けると気の毒に見えるアジサイなので、今がまさに旬ですね!

たくさんの人に見てもらいたいわ~♪


150617_4

昨日は、ネモちゃんの通院の日でした。

アトピカが、口の中に良い効果があったのですが、下痢が止まらず、薬が合わないと診断されました。

新しいサプリを試しに頂いたので、効果があると良いな、と思っています。

免疫力をあげるようなサプリで、よく耳にするのがアガリスクを使ったものがありますよね。

今回頂いたサプリは、マイタケを使ったもの!

うーーん、効果があるのか微妙に思えるけど、投与の際にネモちゃんがペロペロと舐めてくれたので、さすがマイタケ、美味しいダシ効果があるんだな、と思ってしまった(笑




ブログランキング・にほんブログ村へ ← アジサイの花は、なぜこれほど日本の庭に似合うのでしょう、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。

エアコンのクリーニング

先日、エアコンのクリーニングをお願いしました。

本格的にお掃除を依頼するのは、初めてです。

1年に1度くらいでしょうか、自分で掃除はしていましたが、場所が高い所に設置してあるため、そんな頻繁にはできないし、掃除の範囲も限られていました。

せいぜい、本体のカバーを上げてフィルターを取り出し、ホコリを吸い取って洗浄と乾燥。

中は、手の届く範囲をウエットティッシュでしっかり除菌ぐらい。

最近は、お掃除機能の付いたエアコンが発売されているので、フィルターの埃ぐらいは自動で掃除ができるようです。

業者さんの話では、この掃除機能を使うだけでも節電になると言ってました。

ただどうしても、本体の奥にある「熱交換機」までのお掃除には足らないそうです。

それでも、風速の改善や、熱交換比率の向上にはなるのでしょうね。

カビや、空気環境が気になる場合は、業者のクリーニングがおススメだと今回色々と調べていって思いました。


150613_2

ダスキンさんや、お掃除本舗さんなど、エアコンのクリーニングを行っている会社はありますが、エアコン本体を取り外して分解して掃除をする技術は、電気修理センターなどを専門に行っている業者さんが一番です。

我が家のエアコンは、家を建てたときにハウスメーカーを通して購入しているので、住宅専用と言うのでしょうか、住宅関連機器を扱っている「長府製作所」の製品になります。

長府製作所さんのHPで確認して、メールで質問をしたところ、すぐに折り返しの電話がありました。

長府製作所お水戸サービス店にもなっている、電器品取付修理センターなるお店を紹介してくれました。

迅速かつ、丁寧な対応で、助かりました♪

少し家のことをしていたら、かなり時間が経ってしまって、ですがその日のうちに紹介された「電器取付修理センター」さんに電話を入れました。

あまり電話の応対が良くなかったので、ここに依頼してよいのかどうか不安にもなり、取りあえず1台だけ依頼することにしました。

こちらの名前を伝えると、既に長府製作所さんから電話で内容が伝わっていたようです。

お陰で、話がスムーズでした。


150613_1

クリーニングの当日は、朝9時には業者さんが来ます。

そして、キレイになって夕方5時ごろに戻ってくる流れでした。

そう言えば、最初に予約した日は、前日から天気が悪いと分かっていたので、前日に電話を入れて変更を申し出ました。

機器を乾燥させるので、天候に左右されるような話を聞いていたので電話をしたのですが、業者さんは有難がっていました。

天気は大事のようです(笑

エアコン本体の取り外しは、重さが10kgぐらいなので大したことは無いそうなのですが、室外機は40kgくらいあるんだそうです(汗

室外機を2階に取り付けたい依頼があると、もの凄く大変なのでしょうね、そんな話をされていました。

エアコンの本体は、重さよりも外す作業に力が要るようで大変な様子でした。

その日は涼しかったのですが、汗を掛かれていましたもの。

私は、その間も色々と質問しちゃったり、ちょっと邪魔しちゃったかな(汗


150613_3

業者さんがちょっとでもいなくなると、ニャン達はすぐに2階から降りて来て、散策です(笑

まぁ、あなた達がいない方が業者さんの仕事はスムーズに運びますからね。

エアコンクリーニングの金額は、1台¥20,000円です。

ダスキンさんや、お掃除本舗さんなどでは、1度に複数台の依頼で割引かれることがありますが、そういったサービスはありません。

なので、1台目で様子をみて、納得してから他の部屋のエアコンクリーニングを頼まれても良いでしょうね。

我が家は、納得の仕上がりだったので、寝室のエアコンもお願いすることにしました。

汚れ具合などは、今はホントに便利ですね! スマホで写真を撮って見せてくれるんです。

そして、熱交換器はキレイだったこと、本体奥のパネルにカビ汚れやホコリがあったことなど、写真と詳細なる説明付きで納得な値段でした(笑

お掃除機能付きのエアコンだと、クリーニング代も2万円を越えちゃう所がありますからね、ここはそういうくくりが無いので、エアコン1台で計算してくれるから断然お得と思っちゃいます。

エアコンのお掃除を業者さんにお願いして、本当にヨカッタです♪  はい、おススメ!!


150613_4

 ↑先週のニャゴニャゴです。

だいぶ、毛が生えて、顔の表情も穏やか、目もぱっちり開いていますね。

ニャゴニャゴは、毎日来ません。

ご飯を食べていないせいか、近くで見ると痩せているのが分かるので、気になります。

そして、この時に右前足を引きずっていたので、もう心配でなりません。

でも、またレボリューションを投与しなければなりません。

水戸市内の動物病院でレボリューションを購入すると、1本2千円します。

掛かり付けの隣の街にある、動物病院「心恵堂」だと、1本1500円。

なんて、良心的なんだ!!

でも、先日投与に失敗してしまいました。

上から首元をめがけての投与は、もの凄く大変なのです。

レボリューションは容器が硬いので、思いっきり手に力を入れて投与する形になります。

ミケコツーは、首元近くで投与することができるので、安心して行っていると、力が足りないせいか容器に少し薬が残ってしまいます(泣

再投与の時には、既に警戒されているので、いつも近くに寄らなくなります。

そうなんです、毎回このパターンなのです(泣

ニャゴニャゴは、初めの投与は首元の感覚や、皮膚が炎症を起こしていて視覚が狭まっていたことで容易に投与することができました。

2回目、3回目は、失敗しています。

しかも、今回の3回目は、液体全部が玄関タイルに放たれました(涙

ニャゴニャゴは、逃げるし、その後も警戒してご飯を食べないし、3回目の投与分を再チャレンジしているのですが、私が近くに寄ることを怪しんでいます。


150613_5

レボリューションは、次回の分と思って多めに購入していたから再投与できる準備は完璧なのですが、ニャゴニャゴが来ないーーーーー!!!

レボリューション、悲しいかな、苦戦しています。






ブログランキング・にほんブログ村へ ← 私は敵じゃないのよ、これはあなたにとって大事な薬なの!、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。

脳に良い、ココナッツオイル

最近、何かと話題の「ココナッツオイル」を購入してみました。

というのも、友達から「ココナッツオイルは、脳に良いんだよ~♪」などと、朗報を聞かされたからです。

本気でボケボケが進行しているので、まさに今の私が一番求めているものでした(笑

脳に良い食品があるなんて、知らなかったよ~

150605_9

実は、こちらのココナッツオイル、普段買い物をしているお店で見掛けていて、以前から気になっていたのですが、値段が高かったので様子をみていました(笑

330mlで、1,300円くらい。

脳に良いと聞いて、即買いでした。

しかし、どうやっていただけばよいのか・・・


150605_10

購入したころは、白っぽくてまだ固体に近かったかも。

今は気温が高いですから、透明の液体になっています。

栄養というか、効能なのかな?

友達から、火にかけても効果に変わりはないと聞いていたので、それなら幅広く使えると思っていたら!

うーん、味はもちろん無味なのですが、甘い香りがちょっと気になるので、お料理向きではないかもしれません(笑

私は、卵かけご飯を食べるときに「オリーブオイル」を垂らすのですが、ココナッツオイルを使ってみたら意外にイケました(笑

珈琲に入れる話も聞きますが、私はオイリー感が気持ち悪くて、珈琲を楽しむ気分にはなれずあれはムリですね。

美容・健康に良いと言われているココナッツオイルの主な効果は、↓

 ・新陳代謝の向上

 ・脂肪燃焼

 ・免疫力向上

 ・便秘解消

 ・アルツハイマーのよい

など、など。


ダイエットに効果が期待できそうと、思いがちですが、実はココナッツオイルは大さじ1杯で120kcalあるそうです。

体に良いからといって、摂り過ぎには注意しないといけませんね。


150605_11

私が注目するのは、脳に良いだけでなく、便秘にも効果があるということ。

私の場合、なぜかヤクルトを習慣に飲むようになって便秘になっています。 なぜ?

悪玉菌が増えてるの?

と単純に思ってしまいますが、きっと今はまだ調整中なのよね。 たぶん。

ココナッツオイルをスプーン1杯、毎日取り入れることによって、便秘は解消された気がします。

効果が出るのも、早いようです♪


ダイエット効果が素晴らしいような話ですが、脳に良い食品の発見にまずは大喜びです(笑


150605_1

先月の「ラヴィプロバンソ」のランチメニューです。

こちらのお店は、月1回の訪問です。

夏は、スムージーが美味しくて、数回訪れるこもとあります♪

素敵なお庭を見ながらの食事が、とても楽しみになっています。

毎月ランチメニューの内容を、メールでお知らせしてくれるので、忘れずに通えてます。

お店の雰囲気やインテリアも、大好き。

心地よい時間が過ごせます。

150605_2

こちらでいただくスープは、いつも優しいお味。

素材の強い主張は特に感じられなくて、なのでハーブ系が効いているのがよく分かります。


150605_3

 ↑程よい塩加減のアンチョビが美味しかったです。

夏野菜がこんな風に盛られていると、何だかハッピーな気分になりますね~♪

しかも、盛り付けから「涼」を感じられました。


150605_4

私の前菜は、サーモンムースに魅かれてこちらをチョイス。↑

それと、サワークリームのムースだったと思うのですが、ちょっとさっぱり過ぎて、できればチーズ系のムースでコクがあった方が私は好き。


150605_5

ここのパン(↑左奥に見えるパンです)は、お替りするとプラス100円だったかな。

小さめにカットされていて、ちょっと良さが分かりづらくもあるのですが、小麦粉から厳選して作られたパンなのだそうです(笑


150605_6

 ↑こちら、確かタラだったような気がします。

魚を選ぶことは少ないのですが、前日に「しらかわ」でお肉をしっかり食べていたことと、魚のメニューの方が美味しそうだったので♪



150605_7

淡白な魚ですが、美味しさを広げる付け合わせが絶妙で美味しかったです。



150605_8

デザートは、ティラミスを選びました。

こちらのティラミスは、濃厚ではなくてさっぱりしたティラミスに仕上がっています。

見た目が、可愛いですね。

ゆったりとした時間の中で美味しい食事ができると、あぁ、なんて幸せなんだろうとすぐ眠くなる私でした(笑






ブログランキング・にほんブログ村へ ← さぁて、ココナッツオイルでボケない人生を目指しましょう、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。

カマちゃん、またね!

ちょうど半年前の12月2日、カマちゃんが我が家へやって来ました。

風の、とても強い日でした。

我が家の白い壁に、黄緑色のカマちゃんは眩しく感じました。

そして、5月28日、カマちゃんはお空へ旅立ちました。

大往生でした(涙

150602_1

 ↑こちらの写真は、カマちゃんが亡くなる2日前に撮った、最後のものです。

左わき腹の傷が塞がっていました。

自然治癒したんです。

この写真を撮った2日前に、カマちゃんに食事をしてもらおうとミルワームを与えました。

このとき既に、食事は3週間も取っていませんでした。

それでも、獲物を見つける能力は残っていて、ミルワームを捕えようと構えるんです。

前に進むことが容易ではなかったのですが、一生懸命に捕えようとしていました。

捕えても、食事はしません。

もう体の中では、カマちゃんの寿命がきていたのかもしれません。

この時のミルワームちゃんが、少し大きかったんです。

私が目を離していた間に、カマちゃんはミルワームちゃんに左わき腹を噛まれていました。

左わき腹から、体液が漏れ出ていて、悲しかった。

ミルワームも必死だし、自然界では食うか食われるか、殺すか殺されるか、それが当たり前。

当たり前と言っても、私のショックは大きくて、目の前の現実が受け入れられなくて、カマちゃんの生命力に任せるしかなかった。

自然治癒して奇跡の復活を遂げたカマちゃんでしたが、夏を目前にして大空へ旅立ったのでした。

ちょうと、私の風邪がピークだったころです。

お疲れさま、カマちゃん。

ありがとうね、カマちゃん。

1日おきにスプーンから水を飲んでくれていたカマちゃんは、この写真の時に最後のお水を飲んでくれました。

お別れは、やはり悲しいです。


150602_2

このカレンダーに、カマちゃんの食事やお水を飲んだ記録を書いていました。

数日前のカレンダーを見ながら、食事の回数が少ないとよく悩んだりもしていたっけ(笑

こんなに長生きしてくれて、一緒の時間をたくさん過ごして、カマちゃんは家族だったよ。

ありがと。



150602_4

週末に、栃木県塩谷町にある「尚仁沢」に出掛けてきました。

数週間前から、無性に森林浴がしたくて、屋久島まで行こうと本気で思っていたくらいなんです(笑

昔から、自然の緑に囲まれていることに幸せを感じる私なのですが、だからと言って山登りは体力が無くて多分向いていないと思うんです。

緑や、水を目と肌に感じて、ただボーーーーっとしているだけでいいんです、それだけでもう快感ですよ。

考えてみれば、最近そういったことがめっきり少なくなっていて、緑を欲していたんですね。

ゴールデンウィークの頃にも、旦那さんに盛んにアピールしていたのですが、行けず・・・

やっと、連れて行ってもらいました~♪


150602_5

さぁ、ここが「尚仁沢湧水」の入り口になります。

いざ、行ってきま~す!!


150602_6

つり橋から下を見ると、もうこの光景です。

水が透き通って、青く見える場所もあります。

家を建ててから初めて来た尚仁沢です、以前はよく来ていたんですけどね。


150602_7

樹齢百年にも及ぶ原生林に覆われています。

山奥に入らずに、このような自然豊かな景色が広がっているんです。

普段運動しない私でも、こんな景色を目の前に突きつけられたら、もう歩くしかないですよね!

全然平気!!


150602_8

以前に比べると、三脚を持って写真を撮っている年配の人が多いです。

そうそう、山登りの時もそうですが、すれ違いに挨拶をするのが礼儀になっていて、いいですよね~♪

十数か所から湧き出る水は、四季を通じて水温が11℃前後に一定しているそうです。

また、冬でも渇水や凍結することがないので、動植物に豊かな潤いを与えているそうです。

この日も、鳥のさえずりが心地良く耳に響いてきました。


150602_9

水量も、たっぷりですね~



150602_10

緑も、ホントに豊か。



150602_11

あっという間に、尚仁沢湧水まで到着です。



150602_12

さーて、天然水をすくってみます。

キンキンに冷えているわけではありませんが、程よい冷たさで美味しいお水です。

改めて、水が自然の恵みだということに感謝します。


150602_13

やっぱり、美味~♪

異物と感じない、身体中にしみ込む感じです。

この尚仁沢近くに、観光施設の「ハートランド」があるのですが、そこまで尚仁沢湧水が通っていて、自由に飲むことや容器に入れて持ち帰ることができます。

以前は、その施設の2階で食事ができたのですが、今は1階だけに縮小した形になってしまい、食事の提供や売り場もだいぶこじんまりとしていました。

湧水を使ったうどんが最高に美味しくて、今日はそれを楽しみにして来たのに残念でした。

帰りに、ホタルの里で知られる上河内地区の郊外にある「梵天の湯」に寄りました。

泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉。

なんと、1分間に276リットル湧出する豊富な湯量ということで、その源泉を大浴場で味わいましたが、ぬるくて長湯ができる温泉でした。

帰りは、治りかけの風邪と疲れが出たのか、車の後部席で爆睡の私でした(笑

でも、自然に触れて元気が出ました。


150602_3

そうだね、カマちゃん、またやって来なよ~♪



ブログランキング・にほんブログ村へ ← 未だに、カマちゃんのいた場所に目をやってしまう私、ポチっとお願いします。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← 愛の「ポチ」っと、してください。
最新コメント
月別アーカイブ