いつ頃から使いだしたのか、私がずっと愛用しているファンデーションは、マックスファクターの『SK-Ⅱ』です。
商品名がとても長いので、いつまでたっても覚えられないのですが、化粧品売り場へ行くと担当の人が笑顔で対応してくれます。
当然ながら、スタッフのみなさん、肌がきれいで、美人さんです♪
羨ましく、見つめてしまうことも(笑
そう言えば、平日に出掛けると比較的ご年配の方が多く利用しています。
みなさん、長く愛用しているのでしょうね。
私の肌に合った安心のファンデーションなのですが、ここ数カ月というものなかなか手に入らなくて困っていました。
世界的な需要増により、品薄・品切れが発生しているのだそうです。
うーん、困るぅ。
前回手に入れるのも大変でしたが、今回もまた大変で。
ビューティーカウンセラーのスタッフも、いつ入荷するかどうかも分からない状態と、困り顔で対応されていました。
インターネットで購入することもできるのですが、ビューティーカウンセラー曰く、並行輸入品だったり、古いものだったり、だからピテラがどうのこうのって言うんです(笑
『ピテラ』というのは、特殊な酵母「ガラクトミセス」 が発酵する時に生成される液体のこと。
人の力の及ばないところで自然の営みにより生まれてくる唯一無二の成分で、肌にとって優れた成分を人工では決して再現できない理想的なバランスで含んでいます。
使用感に、それほど実感はないですが、合わないものとも思っていません。
桃井かおりさんがコマーシャルしていたので、その印象が強いかなぁ(笑
見てのとおり、私のファンデーションの残量はわずか!
仕事もしているのでね、外出時にはやはり必要なんですよ。
ズバリ、危機的状況なんです(笑
普段使っていたのが、奥にあるパウダータイプのファンデーション。↑
手前にあるファンデーション(本当は渦を巻いている)は、乳化剤によってクリーミィな使用感のエマルジョンタイプのもの。
エマルジョンタイプは、可愛い専用ブラシで肌に伸ばしていくのですが、まぁこれが使いこなせない。
それで、使わずに放っておいたものを今回危機的状況なので探し出しました!
で、数年ぶりに使ってみたら、極薄仕上げでツヤ美肌に出来上がりました。
最近気になっていた厚塗りにならないのです。
エマルジョンタイプを使って、良いかどうかなんて気にしていなかったのですが、使ったその日に、なんと母に肌の調子が良い!と褒められました。
そうなんです、極薄仕上げなのにカバー力が半端ないんです♪
その日以来、エマルジョンタイプに切り替えて使っていたら、あっという間に残量がわずかになって焦っています(笑
もちろん、この商品も品切れ中です。
そして、エマルジョンタイプのファンデーションの仕上げに使っているのが、↑こちらの「おしろい」です。
こちらも、名前が非常に長い。
どうしてもテカリがあるので、気になる私は白粉で押さえるように、仕上げとして使っています。
そして、下地に使っているのが「CCクリーム」。
こちらも品切れ中でした。 あぁ・・・
「SPF50、PA++++」
日焼けが心配なお年頃なので(笑)、夏の強い味方です。
運良く、先日問い合わせをしたら、私の色番の入荷があったので即予約しました。
本当に、ヨカッタ~♪
CCクリームは、まだ入荷待ちなのですが、なんとか持ちこたえさせないとと思っています。
← 何気なく使っていたファンデーション、無いと困る!、ポチっとお願いします。
にほんブログ村
← 愛の「ポチ」っと、してください。
商品名がとても長いので、いつまでたっても覚えられないのですが、化粧品売り場へ行くと担当の人が笑顔で対応してくれます。
当然ながら、スタッフのみなさん、肌がきれいで、美人さんです♪
羨ましく、見つめてしまうことも(笑
そう言えば、平日に出掛けると比較的ご年配の方が多く利用しています。
みなさん、長く愛用しているのでしょうね。
私の肌に合った安心のファンデーションなのですが、ここ数カ月というものなかなか手に入らなくて困っていました。
世界的な需要増により、品薄・品切れが発生しているのだそうです。
うーん、困るぅ。
前回手に入れるのも大変でしたが、今回もまた大変で。
ビューティーカウンセラーのスタッフも、いつ入荷するかどうかも分からない状態と、困り顔で対応されていました。
インターネットで購入することもできるのですが、ビューティーカウンセラー曰く、並行輸入品だったり、古いものだったり、だからピテラがどうのこうのって言うんです(笑
『ピテラ』というのは、特殊な酵母「ガラクトミセス」 が発酵する時に生成される液体のこと。
人の力の及ばないところで自然の営みにより生まれてくる唯一無二の成分で、肌にとって優れた成分を人工では決して再現できない理想的なバランスで含んでいます。
使用感に、それほど実感はないですが、合わないものとも思っていません。
桃井かおりさんがコマーシャルしていたので、その印象が強いかなぁ(笑
見てのとおり、私のファンデーションの残量はわずか!
仕事もしているのでね、外出時にはやはり必要なんですよ。
ズバリ、危機的状況なんです(笑
普段使っていたのが、奥にあるパウダータイプのファンデーション。↑
手前にあるファンデーション(本当は渦を巻いている)は、乳化剤によってクリーミィな使用感のエマルジョンタイプのもの。
エマルジョンタイプは、可愛い専用ブラシで肌に伸ばしていくのですが、まぁこれが使いこなせない。
それで、使わずに放っておいたものを今回危機的状況なので探し出しました!
で、数年ぶりに使ってみたら、極薄仕上げでツヤ美肌に出来上がりました。
最近気になっていた厚塗りにならないのです。
エマルジョンタイプを使って、良いかどうかなんて気にしていなかったのですが、使ったその日に、なんと母に肌の調子が良い!と褒められました。
そうなんです、極薄仕上げなのにカバー力が半端ないんです♪
その日以来、エマルジョンタイプに切り替えて使っていたら、あっという間に残量がわずかになって焦っています(笑
もちろん、この商品も品切れ中です。
そして、エマルジョンタイプのファンデーションの仕上げに使っているのが、↑こちらの「おしろい」です。
こちらも、名前が非常に長い。
どうしてもテカリがあるので、気になる私は白粉で押さえるように、仕上げとして使っています。
そして、下地に使っているのが「CCクリーム」。
こちらも品切れ中でした。 あぁ・・・
「SPF50、PA++++」
日焼けが心配なお年頃なので(笑)、夏の強い味方です。
運良く、先日問い合わせをしたら、私の色番の入荷があったので即予約しました。
本当に、ヨカッタ~♪
CCクリームは、まだ入荷待ちなのですが、なんとか持ちこたえさせないとと思っています。
← 何気なく使っていたファンデーション、無いと困る!、ポチっとお願いします。
にほんブログ村
← 愛の「ポチ」っと、してください。
どれが自分にあうのかいまだにわからなくて・・・
今ファンデーションはナチュラピュリファイ 24hファンデーションだったり 冬はレブロンのクリームファンデだったり うろうろしまくってます
それでも肌の乾燥があるので(夏の大汗かいても粉浮きする)困ってます
SK-Ⅱは高くてなかなか手が出せないでいます 前に化粧水を買いましたがにおいがダメで使い終わったら(試供品くらいのサイズだったので安かった)もう買わなくなりました(><)
昨年友人がソフィーナの銀座店に行ってお肌の検査みたいのしてみていろいろ良かったというので秋あたりになったら予約して行って見ようかなとか思ってます 45歳になってさらに肌が変わってきた感じがして難しいものです(><)
ネモちゃん前の記事読みましたが頑張ってますね ゴローさんと同じ体重になってしまいましたがなんとか食べてほしいですね・・・
あと笹のエキス効いてほしいです 私も祈ってます
泣きたい時は大泣きしていいと思います 私も辛くて泣いてることが多かったです
しかも神様なんてやっぱりいないもんだなーと悟ったり(笑)
あ、先日母から聞いたところによると どうもゴローさんを飼っていたらしい家(その家にはゴローさんに似た猫がまだいるので ゴローさんの子供だと思われます 実家のところにはトラ猫がサバトラしかいないのに そこの家の近所だけはハチワレ猫がいるので)の飼い主が病気で亡くなったとのことです 少しは因果応報かなと思ったり・・・ただ残された猫はほぼ野良猫ですが どうなるかなと心配したりしてます(><)