2011年09月

秋の気配にぐっすり

とても過ごし易い陽気のせいか、みんな思い思いの格好でお休みしています。
ホントに、少し前まではあんなに蒸し蒸しとしていたのに、服装がガラリと変わりましたよね~
私は、極端に暑がりかつ、寒がりな体質なので、今ではすっかり長袖姿です。
パジャマも、布団も、部屋着も・・・
着実に冬を迎える準備に入っています。



110925_4
↑ジンくんの寝姿は、まさに平和の象徴です。
あれだけ苦労してお外の世界で生きてきた姿を思い出すと、ほんわかと嬉しくて、でも今の姿につい笑ってしまいます。

そのままのジンくんで育っておくれ~


110925_3
↑そして、ネモちゃん。夏の日でも、日光浴が大好きです。
きっと、ビタミンを作っているのね。

でも、眩しくないのかしら・・・?!!


110925_2
↑ビビの最近のお気に入りは、この小さな箱です。
見事というか、キレイに収まって寝るんですよ。

美味しい巨峰が入っていました。
葡萄と言えば、岡山県の桃太郎と言う緑色の宝石が大好物です。


110925_1
↑ミーちゃんの寝姿は、私を引き寄せます。 引力。
スリスリ、ベタベタの私に、退くミーちゃんがいるのが悲しい。 斥力か?


しかし、秋ですねぇ~ 
ニャン達じゃないけれど、私だって、いくらでも寝ていられます。
というか、寝ていたい~


秋は色々な欲がありますが、私はどちらかと言うと食欲の秋かなぁ~
昨日は、いただいた新米をおにぎりにして食べました。
田んぼの中で、ミルキークイーンと、コシヒカリが一列違いに植えられているそうで、そのまま刈り取られて自然とブレンドされるそうです。
炊きたてのご飯の匂いは、独特ですよね♪
米を愛する日本人が嗅ぎ分ける匂いかもしれません。
一粒一粒が輝いて光っています、モチモチとしていて粘りがあって、本当に美味でした。


秋生まれの私は、食欲もあるけれど、ロマンチックにも浸ります。
今の時期、車を運転する時は、音楽を消します。
窓を少し開けて運転をしていると、虫の音が耳に飛び込んできて、仕事の疲れも、少しだけ癒してくれるそんな気がします。
いい季節です。



ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

激ウマの「カタラーナ」

もうすっかり秋ですが、今年一押しだった夏のデザートがありましたので、ご紹介しますね。
「カタラーナ」と言います。
イタリアの代表的なデザートなのだそうです。
私、全然知りませんでした。



ハッキリ言って。今までに味わったことのない食感でした。
どうとっても美味しいだろう!!!としか言えないような濃厚プリンアイスの要素がいっぱいなんです。
でも、「プリンアイス」と聞いたら、何となくですが「ふぅ~ん・・・」という印象ですよね!
ですが、食べると分かります。
明らかにプリンアイスのようで、プリンアイスとは全く違うものだということがぁ~
とにかく、感動の激ウマでした。



110925_5
美味し過ぎて、食べるのが先行してしまい、写真が疎かになってしまいました。^^;
お見苦しくてスミマセン。



頂いたのは、「北海道スイーツラヴェリテ」のカタラーナ・ロングセットでした。
色々な味を楽しめるようになっていますが、やはりプレーンが最高に美味でごじゃりました。
上の写真は、ショコラブラウンという種類で、ホワイトチョコを使用しています。
中にラズベリーが入っているのですが、この組み合わせに疑問も出るのは分かりますが、1度食べてみてくだしゃれ、ラズベリーの酸味がこんがり焦げたキャラメルの苦みと相まって絶妙な一味になっています。
甘いものが苦手な方でも、全体的にスッキリとした後味になるので、次から次へとスプーンが口へと運ばれます。
一人占めしたくなる美味しさです。



110925_6


もの凄く濃厚なので、とても食べ応えがあります。
しかし、私は、美味しいものなら底無しです。
このカタラーナを知ってしまった時から、カタラーナが頭から離れません。
誰か、助けて・・・



我慢が出来ずに、近くで同じような物が売っていないか、早速ネットで検索してみました。
そしたら、あ~るではありませんか!!!
ケンタッキーに・・・!!!!!!!
早速、仕事を終えて帰ってくる旦那さんに携帯電話を掛けまして、注文です。
ケンタも美味しいですが、今日の楽しみはケンタのカタラーナ。ルン♪



110925_7

見た目が似ていますが、味に感動はありませんでした。
やはりダメですね!
職人さんが丹精込めて作ったデザートとは、味に違いがあって当然です。
近いものはありましたが、感動のあの味に出会うことは叶いませんでした。


うちの近くのお店でも、デザートに出してくれたらいいのになぁ~
と、今日のランチでも密かに願っていたtobutoriなのでした。





ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

「ねこのきもち」付録で遊ぶ

「ねこのきもち」10月号の付録は、キャットプレイキューブでした。
商品説明には、『もぐって、かくれて、楽しい!』と、書いてあります。
ホントにそのとおりで、遊び方はそれぞれですが、みんな楽しく使ってくれているようです。



我が家にも既に2個ほどキャットプレイキューブはあるのですが、シャカシャカトンネルに繋げているため固定されています。
「ねこのきもち」の付録の方は、素材が不織布でできているので、とても軽く、気が付くと部屋中を移動していて、隣の部屋まで移動していることもあります。
いったい、誰の仕業でしょうね・・・!


110923_1


ジンくんは、このキューブの中でまったりするのが大好きです。
もちろん、走って飛び込みをすることもありますが(それで部屋中移動している^^;)、この中に入っていることが好きなようです。



その穴から、私たちの様子を見ていたりして、目が合うとこれまた私の方が胸キュンしてます。
いやぁ~、そうなると、今回の「ねこのきもち」の付録は、まさに大当たりでした。
毎月届くこの付録は、当たりハズレも多く、というか差が激しくて、かなり飼い主の心を揺さぶります。
そう、「ねこのきもち」の付録は、飼い主のハートに届ける付録だったのです。
なので、定期購入されていない方も、今月の買い物はこの付録が付くのでお得だと思いますよ。



110923_2

↑すっかり、「ねこのきもち」の付録に魅せられてるジンくんです。
この中で丸くなってお昼寝もしますから、そんな姿を休日に見られるので、ホント癒されます。
隣で、ネモちゃんも使いたそうに、順番を待っているのかな?!



ミーちゃんもちょっと使っていましたが、もともと余り興味がないようです。
気が向いた時に遊ぶというか、ただ入るだけの感じで、猫によっても使い方が様々です。
それはそれで、私としてはみんなの個性が見えるので面白いんですけどね。



110923_3

珍しくビビがキューブを使っています。
ビビは、ヒモ系のおもちゃではよく遊ぶ(というか、かなり興奮して遊ぶ^^;)のですが、こういったおもちゃに興味を示すのは新発見かも・・・!



ビビは普段の性格と、見た目とは違って、遊ぶことがとっても大好きな猫です。
その興奮振りは、奇声を発して遊ぶことと、スピードもあるので周りにいるとケガをすること。
それが難点です。
ですが、それが嬉しくて、遊ばせちゃうんですけどね!



しかし、ビビはキューブを斜めにして器用に使っていますね。
そんな使い方で、ヨカッタのかしら・・・?



110923_4

ジンくんも、斜めのキューブを見て、不思議そうにしていますね!
こんな使い方もあるんだって、学び中なのかしら・・・?!!



ジンくんは、まだまだ子どもなので、周りのコたちの様子を見ながら毎日が遊びの勉強です。
真似っ子がとても上手んです。
でも、お気に入りの場所まで真似て奪ってしまうこともあるので、それは困りものなんですけどね。



キューブを斜めに使う方法を、習得かつ伝授中のビビですが、夕方まで続いたその姿を見ていると、私の眼にはとても滑稽に映ります。
斜めになっているキューブを見る度に、思わず「ぷぷぷ!」と吹き出してしまいます。

私:「あのビビさん、それでヨカッタのかしら・・・?!」

110923_5

自信たっぷりのビビに、何も言うことはありません。


110923_6

立てば、はい、真っ直ぐです。
キューブが真っ直ぐになって、暫くボーっとするビビでした。



↓次は、ネモちゃんですね。

110923_7

私:「何も、いませんよ~」

ネモちゃんは、キューブをガジガジするのが大好きです。
というのも、キューブや、シャカシャカトンネルの外側から、私が手を使って何かがいるように遊んだりすることがあって、それで毎回あんな動きをします。
前足を使って一生懸命に掘ったり、ガジガジと噛んだり、飛び込みもしてきます。
ジンくんにも、よく突入されています。



110923_8

それって、ビビの伝授ってことなのかしら。
その使い方に疑問はあるけれど、取りあえず「はい、よく出来ました!!!」。




ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

遠出のランチ

今日は、ちょっと遠出をして、常陸大宮市にある「雪村庵」に食事にきました。


以前から気になっていたお店だったのですが、周辺に特に寄れるようなお店も無いことから、それだけのために・・・と思い、なかなか行けませんでした。


今回は3連休ということもあり、時間もたっぷりあります。


緑の多い景色を見られると思えば、その移動も楽しめそうです。


何より、美味しい食事も出来て、日頃の疲れを癒せるのだから、文句はありません。



110918_1

さて、到着です! 「雪村庵」。↑


ちょうど、稲刈りの時期だったようで、小麦色の稲穂が刈り取られる様子があちらこちらで見られました。


そして、この天気、見事に晴れ渡っていて、32℃だそうです。


車の中にいても、日焼けしそうです。


駐車場は満車でした。


この日は、予約で満席だったそうです。


ここまで来て、食事も出来ずに帰るとしたら、私だったら泣くでしょうね。ウンウン


110918_2

さて、雪村庵の門をくぐって木立の中を少し歩くと、すぐに大きな池が広がっています。


そして、その先に古い日本家屋が見えてきます。


まずは、この池に渡された石橋を渡らなければ玄関先までは到着しません。


たぶん、この写真を見ているだけならきっと涼しげな印象を持たれるかもしれません。


池の鯉に気を取られていると、もう既に首の辺りがジリジリと焼けて痛いです。


この天気、もの凄いです。


110918_3

↑こちら、「常陸大宮産 完熟トマトのバヴァロア 生うに添え」です。


まあ、まあ、でした。


旦那さんは、「自家製スモークサーモン 半熟卵添え」でした。


サーモンを、ひと口いただきましたが、なかなか食べ応えもあって美味しかったです。



110918_4

↑季節のスープということで、今日は「かぼちゃ」でした。


今まで食べた冷静のかぼちゃスープの中では、ダントツの甘さでした。


どこの、かぼちゃだったんだろう・・・


できれば、少し変わったスープが飲みたかったんだけれど、この甘さに免じて許しましょう。


110918_5

↑そして、「生パスタ」の登場です。


淡路島より取り寄せている生パスタということで、なんとなく説明に力が入っていました。


ソースは、サーモンと夏野菜だったでしょうか?そのトマト風味です。


このトマトソースには、サーモンではないものがいいと思いました。


サーモンが主張され過ぎていて、生パスタのことがよく分かりませんでした。


うーん、たぶん美味しかったんだろうな・・・?


110918_6

↑そして、「牛ヒレステーキ」です。

焼き加減を聞いていた割には、ちょっと焼き過ぎのような感じが、見た目も食感もしました。


いつも行っている近所のお店なら、焼き加減を聞かれません。


その肉の美味しい焼き加減でで出来ます。


そこと比べると、ソースや油も含めて、かなり不満の味でした。 美味しいのですけれどね・・・


でも、野菜は美味しかったですよ。それぞれの野菜のウマさが出ていました。


旦那さんの方は、「フランス産 鴨モモ肉のコンフィ」でした。


これも、いつも行く近所のお店の方が見た目も味もヨカッタです。 ゴメンナサイだけど。



110918_7

↑デザートは、「黒ゴマのブラマンジェ」です。


ここまでのメニューを経て、あまり期待はしていませんでした。


はい、まあ、まあ、でした。


あ、でも、旦那さんの方は当たりだったかも・・・


110918_8

↑「紅あずまの・・・」


うーん、忘れた。


旦那さんも、覚えていませんでした。


私も途中から眠くなってしまっていて、食事に関しては期待していた分、落胆も激しかったです。がっかり。


安い方のコースにしとけば良かったと、今頃思い出して後悔しています。


110918_9


帰りの車の窓からは、夏に見た雲と同じ雲が空に浮かんでいました。


それに感動しながら、車の中でうとうと寝ていました。


今日は、なんだか妙に疲れた・・・




ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

黒猫を探す

3週間くらい前のことになります。


仕事帰りに車の中から外を眺めていたら、うちのご近所の門前に黒猫が座っていました。


近所でネコを見掛けることは滅多にないので、お腹を空かせていないか心配になりました。


で、一旦家に車を置いて、真空パックの魚フードを片手にその場へ戻ってみると、黒猫は後ろ足を引きずりながら畑の方へ移動していました。


足の具合が相当悪そうに見えたので、必死に黒猫を驚かせないように静かに近付いて行くと、1度はこちらに顔を向けてくれたのですが、何かを恐れるような感じで足を引きずりながら急に逃げるように離れて行ってしまいました。


ケガをしているのだから、人を怖がるのも無理はないと思い、せめて餌だけでも食べて欲しいと、優しく魚を投げたのですが、方向転換して逃げられてしまいました。


既に辺りが暗かったこともあり、黒猫だけに暗さと黒さが判別できず、逃げるその姿が見えなくなるのがもの凄く早かったです。


「どうしよう・・・」


一気に力が抜けました。


このまま探すことが出来なければ、足のケガが元であの黒猫は死んでしまうかもしれない、そう思うと、なおのこと苦しくなりました。


それからずっと気になっていて、どうしても探し出せないもどかしさから、心が悲鳴を上げていました。


その黒ネコのことを、旦那さんに話したり、親に話したり、どうにか自分の心の重荷を取りたいとあの頃は焦っていました。


それから数日後、ジンくんの獣医師と電話で話す機会があり、なぜか関係もないその黒猫の一部始終を話していました。


獣医は忙しいのに、私の話に耳と心を傾けて、聞いてくれました。


うう、なんて優しいの~、この獣医は・・・!!!


それからです、ようやく私の心が軽くなったのは。


それでも、毎日があの日見た黒猫のことで頭がいっぱいでした。


分かってはいるんです、人には限界があり、出来ることと、出来ないことがあるっていうことを・・・


それでも、やはり目にしてしまったら、それを放っておくことはどうしてもできません。


その黒猫と目が合ったことも、忘れられない原因になったのかもしれません。


そして、その1週間後にくらいに、我が家のすぐ近くの電柱に黒猫を探しているという張り紙を見ました。


正確に言うと、旦那さんの方が見つけるのが早かった。



image


絶対このコだと思いました。


目はちゃんと開いていましたが、目ヤニが多かったのを覚えています。


それに、そんなに痩せている感じではなかったので、飼い猫ではないかとも考えていました。


ヨカッタ、飼い主さんが探しているんだ!と、まだ見つかってもいないのに安心した気になっていました。


実は私も、黒猫のことが気になっていたので、張り紙をしようと考えていました。


「後ろ足をケガした黒猫を探しています。」


安易な考えでしたが、治療でもして治ってもらえれば、私も救われると思っていました。


そんな時の、飼い主さんからの張り紙に、意気揚々と記載されていた携帯電話へ掛けてみると、違う方が出ます。


2度目も掛けても、その方が出ます。


どうやら、その飼い主さんは自分の携帯番号を間違えて書いてしまっているようです。


私も、何度も張り紙を見直して、また掛けましたが、またその人が出ました。 ゴメンナサイ!!!


すぐに、携帯番号が違っていると、その張り紙の下に私の書いた張り紙を更に貼っておきました。


あれから2週間くらい経ちます。


張り紙に書いてある携帯番号は直されていません。


考えてもみれば、そういうのって1度貼ると、見返すことなどしませんものね。ハァー


黒猫は、今日も見つからず・・・





ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

この暑さが気持ちいい!!

夏が終わろうとしている瀬戸際まで、この連日の蒸し暑さは異常ですね。



でも、寒さが苦手な私には、日が暮れる頃になるとめっきり秋の気配が感じるからこそ、うでるような蒸し暑さでも気持ちよく感じてしまいます。ワタシハ、イジョウカ^^;



夏よ、遠のかないでぇ~



しかし、そうも言ってはいられません、体は正直です。



今週は火曜日の時点で、私の疲労度がピークに達しました。ピキピキピー



やはり、毎日が暑いだけではダメなんですね! はい、四季に寄り添って生きていきます。



それで、昨日も、一昨日も、何もしていないのに妙に疲れ過ぎてしまって、でも食欲はあって、食べたら寝る~でした。



そう言えば私、独身の頃からなのですが、仕事で疲れると、化粧も落とさず、歯も磨かず、食べて寝る~が、普通でした。



こんな私、外の皆さんは知らないんでしょうね・・・(汗・汗・汗


110911_2

なので、昨日の夜は「もつ鍋」を予約して、旦那さんの帰りを待って出掛けてきました。



旦那さんは、今日は夏季休暇で仕事がお休みです。



そのせいか、昨日の夜は明日のことなど気にせずに、死ぬほど食べました。



私は、結構な大食漢なのですが、最近は胃が小さくなってきたような・・・



昨日も、満腹で帰りはほとんど理性がトンでいました。



↓博多のもつ鍋だそうです、今回は、塩味をいただきました。


110915_1


他にも、醤油や、味噌味などがあり、変わり種ではトマトチーズや、カレー味があります。



メニューの説明を見るだけでも、どれも手作りのブレンドが効いていて美味しそうでした。



もつ鍋だけでは「こってり感」に欠けるので、メニューにあったおススメの博多の一口餃子やら、一押しの何とかいうのとか?を頼んで、最終的にこのもつ鍋にチャンポン麺を頼んだら、そこで理性が保てなくなっていました。


お店のご主人がわざわざ席まで来て、「もつ鍋の味はいかがでしたでしょうか?」と、聞かれたのに、私ったら「はい、ヨカッタですよ^^ニッコリ」と、気の利いた言葉も返せずに、ああ、ごめんなさいね。



家にたどり着いた私は、そのままベッドへ~



暫くすると、先ほどのもつ鍋のご主人から電話があり、ハンカチを忘れて帰っていたようで、私も全然気づきませんでした。



予約をしていたから、私の携帯番号が分かったようなのです。



気に入っていたハンカチだったので、予約ってしとくもんだと思いました。ソウナルノカ!



 
ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

決して喜べない名誉_フクシマの英雄たち

もう既に皆さんは、ご存知かと思います。


「福島の英雄たち」に、スペインの皇太子賞が授与されることになりました。


このことは、日本にとって大変名誉なことです。


そして、その背景には、世界の人たちが「フクシマ」を見守っている、まさに事故収束への祈りが込められたものだと思います。


しかし、この授賞に「おめでとう」の言葉は、日本の中から出ることはありません。


それでも、命がけで作業をする人たちがいます。



危険を承知で、原発の暴走を目の前にしながら、仕事に追われる毎日を過ごしている人たちがいます。


その献身的な働きに、私は、「おめでとう」の代わりに、「ありがとう」を捧げます。



心から・・・


110909_1


受賞の内容は、以下の通りです。


スペインのアストゥリアス皇太子財団は、アストゥリアス皇太子賞の平和部門賞を、東日本大震災による福島第1原発事故で初期対応にあたった「フクシマの英雄たち」に授賞すると発表した。


授賞対象となった「フクシマの英雄たち」というのは、


①現場対応にあたった東京電力(TEPCO)従業員や関連の作業員


②原子炉の冷却作業で放水にあたった消防隊員


③原子炉上空からのヘリコプターによる海水散布や、高濃度の放射能汚染で立入禁止区域に指定された地域からの住民避難に従事した陸上自衛隊の隊員


とし、


授賞の理由は、「彼らは自らを犠牲として、津波による核災害がその壊滅的影響を何倍にも拡大させることを阻止した。自らの身にも深刻な影響がもたらされる恐れも顧みず、彼らは決断を下し、人としての最も崇高な価値を示した」と説明しています。


そして、「彼らのなしたことは、日本社会に根付く義務感、逆境での品位、謙虚さ、寛容、勇気のたまものだ」と称揚しました。



その初期対応の最中、東京電力の社長が福島原発から全作業員の撤退を実行していたら、原発の周辺とか、東北とかの問題ではなくて、この日本がどうなっていたか想像すらできません。



福島発電所の吉田所長が「まだ頑張れる」と主張したこと、菅元首相が東電本店に乗り込み「撤退などあり得ない」と幹部らに迫ったこと、両者共に命がけであったと思います。


その覚悟が見えなかったのが、東京電力の社長を含めた幹部たちだったのではないでしょうか。


そのことだけは、あの時から変わらず、腹立たしく思っています。




110909_2


今回の名誉ある受賞は、福島の英雄たちに世界中の人たちが心を動かされたことは言うまでもありません。


その勇姿を見つめていた世界中の子どもたちが、将来人の為に尽くせる仕事をしたいと思った影響力も含み、この授与には大きな意味が持たされているのではないでしょうか。


名誉ある受賞とは別に、福島原発の事故で、放射能漏れから尾を引く風評被害は止まりません。


放射能や、被ばくを知らないから怖い。


放射能や、被ばくを知っているから怖い。


両方言えることだと思います。


現場で働く人も、同じです。怖いはずなんです。


それでも、最悪の事態を食い止めようと懸命に作業にあたっている英雄たちに感謝するとともに、この世界中から祈りの輪が届きますよう、心からエールを送ります。



余談ですが、防衛大学の生みの親である吉田茂が、昭和32年第1期学生に送った卒業式の訓示をご紹介します。


君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく、自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。

しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。

言葉を換えれば、君達が日陰者である時の方が、国民や日本は幸せなのだ。どうか、耐えてもらいたい。

一生御苦労なことだと思うが、 国家のために忍び堪え頑張ってもらいたい。 自衛隊の将来は君達の双肩にかかっている。 しっかり頼むよ。

   

ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

当たりますように!

今日のお昼は、ホテルのランチをいただきました。



私は、もちろん「お肉」のランチコースです。



残念ながら、食事の内容はうまく撮れていません。


110907_12

開店と同時に席に着いたのですが、気が付けば満席状態でした。


周りは、ほぼ主婦の方々で埋まっています。


その中に、一組だけご夫婦がいました。


ですが、他は女性しか目に入らない、奥に個室部屋もあるのですが、そこも女性軍団で埋まっていました。



110907_11

世の中の殿方が慎ましやかに愛妻弁当を口にしている頃、奥方はこのような場所で、おしゃべりと食事を楽しまれているのですね。


この後も、デザートワゴンがありまして、皆さんのお皿の上はかなり華やかでしたよ~



そして、この時に偶然持っていたデジカメが、その後すぐに役立ちました。




110907_1


ランチを終えて、職場へ戻ろうと歩いていたら、先日ご紹介したハチちゃんを発見いたしました。


この前はハチちゃんに会いに行ったものの、残念ながら会えなかったのですが、今日は思ってみない出会いに、余りに嬉しくてハチちゃんを驚かせてしまったかも・・・


お店の方も覚えていてくれたようで、ハチちゃんを抱かせてくださいました。


それが、めちゃめちゃ小さくて、可愛いの~


(うちのコ達、やっぱりデブかも・・・)



110907_2

ハチちゃんが訪れるという場所は、実は宝くじ売場なんです。


このハチちゃんに出会えた時に、買おうと思っていた「宝くじ」を早速お買い上げしました。


うふ、当たりますように・・・


110907_3



私の選んだ宝くじを、ハチちゃんが当たるように「なでなで」してくれました。


抽選日は、今月の15日です。ハヤッ!


当たるかな~


うちのコ達にも、願掛けをしてもらおうかしら(うーん、迷い中)。マカセテ・・・



そうそう、今の宝くじは、1枚5百円なのかな?!!


ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

見つめるだけ

大型台風の影響で、昨日も、今日も、非常に蒸し暑くて、でも、そのお陰でお肌はしっとり安定していました。ムフフ・・・


この場合、やはり女性としては後者の方が重要であって、私としてはこの蒸し暑さも歓迎している状態なんです。


普段から乾燥肌の私には、日本の夏がとてもいいみたい・・・



この暑さに体力は即効落ちるけど、美味しいものを食べて復活するのであった。



それに、夏はダラダラできるから、それも意外と嬉しかったりするんです。



110904_1

我が家のニャン達に大好評のチョウチョを、ランチに出掛けたついでにまた買ってきました。


同じような写真が続きますが、ミーちゃんの動きに注目してみてください。


110904_2

ミーちゃんのすぐ上で、チョウチョが飛んでいます。


普通だったら、ジンくんのような動きになるのでしょうが、そこはミーちゃんですから、動きは慎重です。


110904_3

さて、チョウチョのパタパタ音に誘われたのか、ネモちゃんの登場です。



そして、体制に変化無し、見上げるミーちゃんです。



110904_4

またも、ジンくんがチョウチョをキャッチしました。


お見事~


110904_5

器用にチョウチョを引き寄せるジンくんと、チョウチョの柄の部分が目の前を通り過ぎて行くのを見つめるミーちゃん。


さすが、常に冷静なミーちゃん。 チュテキ


110904_6

更なる動きに、チョウチョを見つめる三者。


ジンくんは、身を乗り出し、舌まで出して、やる気モード炸裂です。


ネモちゃんは、体に不自由があるので、こういったおもちゃは主に観戦して、後で個別に遊んであげます。


110904_7

ジンくんが、また、チョウチョを捕らえました。


ジンくん、捕まえたチョウチョが逃げないように、かなり強い引きです。


この時点で、既にミーちゃんの「ボッーーーー!!」が始まりました。


ジンくんがすぐ側でもの凄い戦いを見せているのに、ミーちゃんの心はここに非ずです。



110904_8

またまた、元気に羽ばたくチョウチョ。


パタパタ音がするから、どうしても目が離せませんね!


って、ミーちゃんだけ違う方向を見てませんか?!! ん?



110904_9

ジンくんが、またまた取ったどー!!!


ミーちゃんは、ずーっとこんな感じです。 ただ、見つめるだけ・・・


猫でありながら、猫の気配を全く感じさせません。いいのか・・・!


やはり、うちのコになってヨカッタのかも。これでは、外ではやっていけない・・・



110904_11

ビビ:「ホントだわ!」


その後もミーちゃんの姿勢は変わらず、写真を撮っているこちらも、何を撮りたかったのか、忘れる始末。


恐るべし、ミーちゃん。


110904_12


最後に、ジンくんより愛を込めて、しっかり両手で切りつけられる~


ジンくん:「二匹、しとめたなん!」


ミー:「ぐええ。」


あ、お疲れ様・・・




ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

映画 ライフ-いのちをつなぐ物語

トランスフォーマーを観に行った時に、これからの予告を見て、これは観てみたい!!と、思っていた作品でした。


「ライフ-いのちをつなぐ物語」です。


私の感想ですが、うーん、期待ハズレでした。


昨日から全国公開されたライフでしたが、その題名に相応しい内容だったのか・・・?


期待が大きかっただけに、そう思ってしまうのか??


1時間40分くらいの上映なのですが、映画作品としては短いはずなのに、とても長く感じました。


こんなこと、初めてです。


作品にのみ込まれると、身動き一つせずイスに座っていられる私ですが、ライフの上映中はソワソワしていました。


うーん、非常に残念でした。



110901_1
↑我が家の、「ライフ」です。



こちらを見ていた方が、数倍もヨカッタかも・・・



人それぞれ感じることは違うと思いますので、あくまでも私の感想なんです。



以前NHKで毎週放送していた自然や動物もののテレビがあったのですが、それの方が見応えがあると思います。



それに、あの頃のナレーションは、自然と耳に入ってくるのでそれが良かった。



最近はナレーションにタレントを使うから、声だけが気になって見なくなってしまう。



宮崎アニメもそうです、声優さんの声がいいのにぃ・・・。



命を語るには、一つ一つの生き物たちの描かれ方が、あまりにも短か過ぎると思うんです。



あれで、いいのかなぁ?



あれで、伝わるのかなぁ?



かけがえのない「命」が・・・







ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。
最新コメント
月別アーカイブ