2012年07月

最近のコは…

遅ればせながらと、本格的な夏の暑さが到来です。

冬の寒さはかなり苦手な私ですが、この蒸し暑さは日本人を溶かしますね。

冬の寒さと、夏の暑さ、どちらも人を怠け者にします。

しかし、今日も朝からワンちゃんの世話と、駐車場のデッキブラシはやってのけてます。

素晴らしい!!



・・・で、うちの中はというと。



120728_1

ジンくん、呼んでも返事もしません。

というか、微動だにしません。

いいのか、若いもんが。

私なんか、朝から頑張っているぞ!!  うーん、素晴らしいっ!褒めて使わす。

斜め前のお宅は、旦那さまが庭の手入れをしています。 素晴らしいっ!

このお家は、住宅2件分の土地を買ったので庭がとても広いんです。

だから、そこの旦那さまは毎日(本当に毎日)、草取りや庭の手入れに追われています。

それに比べ我が家の庭は、ホントに狭いのに手入れが出来ていません。

植えたら、植えっぱなし。

ああ、斜め前の旦那さま、こんなお見苦しい私たちをお許しください。

ここのお宅は、夫婦で学校の先生をしています。 

お隣は警察の方で、ご近所の皆さん職業柄世話好きもあるかもしれません。

温かな眼差しで見守っていただいております。

そうそう、うちのコはというと。

この暑さで、だらけています(←あはは、それは私)。


120728_2


私:「ジンくん、お母様が呼んでいるのにその態度はよくないわよ!」


ジンくん:「その態度って、なんナン?」


120728_3

私:「ソレよ!」


うちのコ達は、冷房の効いているお部屋で伸びています。

その姿は非常に可愛いのですが、

人間は汗だくなのに、いいのか、それで??!

と、思うこともしばしばあります。




先日、実家にスイカを届けてきました。

とっても大きな、そして美味しいスイカです。

旦那さんの実家から毎年この季節に届くのですが、先日デパートでこのスイカが売られているのを目にしました。

水戸で唯一のデパートと言ったら、京成百貨店なのですが、ここは目を楽しませてくれるものがいっぱいです。

もちろん欲しいものもいっぱいで、お金がいくらあっても足りません。

そうそう私は十年以上前に仕事を辞めてから、洋服をまともに買ったことがありません。

なので、京成で服を買うことはほとんど無くて、昔着ていた服を着回ししています。

旦那さんは、私が買えない京成で服を買います。背広も買います。不公平でやんす。

と言っても、その服を選ぶのが楽しいんです。

なので旦那さんの買う洋服は、私が選んでいます。

あ、スイカ、スイカの話でした。

その京成でも売っていた、高級スイカですが、実家の花ちゃんが興味津津でした(笑


120728_4

花ちゃんは、ジンくんと同じ頃に拾ったネコちゃんです。

実家で、気高く、美しく、お高い性格で、君臨しています。

その支配下に、父と母がいます。

一番のしもべは、母のようです。

ネコ嫌いの母が、ネコが好きになった瞬間です(笑

花ちゃん、うちの親をよろしくね!!


120728_5

そう、この花ちゃんは、しっかりしています。

姪っ子が来ると、自分がいじられないように息をひそめて静かに部屋の一部と化しているそうです。

お客様用の顔も持っているらしく、よく「大人しいわね!」と褒められています。

そしてお客様が帰ると、暴れだすみたいです。

うちのジンくんは暴れるようなことはありませんが、いつまでも子どもで甘えん坊さんです。

一日中、尻尾をピンと立てて私の後を付いて回ります。

撫でて欲しいみたいです。

保護後に、1度だけ花ちゃんと会っているのですが、花ちゃんにらまれていました。

ジンくんはその時相当怖がっていたので、相性は良くないみたいです。


120728_6

検閲中の花ちゃんですが、その声はめちゃめちゃ高くて可愛いんですけど、それで気安く触るとガブリとされます(笑

気安いのはダメのようです。

やはり、女の子ですね。


どうやら、花ちゃんの厳しい検閲が終わったようです。


120728_7

結局、段ボールの中に入れなくて、諦めた感じがします。

違ったら、ごめんなさい。

それにしても、最近のコには大人顔負けでな。

これって、甘やかし過ぎなのかしら?! ははは。



ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。


体調不良もなんのその

今日のこの暑さは尋常じゃなかったですね。

今朝は、朝食をほどほどにしてワンちゃんの散歩をしたのがよくなかったらしく、私の方が参ってしまいました。

立ちくらみが酷く、仕事を早退することに。

やはり夏バテでしょうか?


120726_1

お昼前に帰宅をすると、ワンちゃんはこの炎天下フラフラになりながら立っていました。

たぶん、歩き続けていたのだと思います。

どうして日陰に入らないのか、日陰の場所を数か所作っているのですが、歩くために日のあたる場所へ出てしまうんです。

呼吸は荒く、足元もおぼつかない状態で、相当暑いのでしょう、舌が伸びきっています。

すぐに日陰に移動をさせて、水タオルで全身を拭きました。

元気を取り戻すと、また歩くために日のあたる場所へ出て歩き続けています。


120726_2

この暑さの中、数分日に当たるだけでも私はフラフラ状態なのに、これでは熱中症になって最悪の結果になりかねない。

週末に旦那さんが設置してくれたよしずを、ワンちゃんは全く使ってくれなかったので、私がさらに手を加えて入口を広く体の固いワンちゃんのためにUターンできるような感じにしてみました。

この辺りはよく風が通るので、よしずが風で倒れないように家の窓枠などにくくりつけてあったのを変更するのが大変でした。

よしずで指をスパッと切ってしまい、自分の血を見て更に頭クラクラ状態です。

なんのために帰って来たのか、いえ、早退して正解だったのですが、こんなに元気なら早退しなくてもヨカッタのか…な?


120726_3

↑ 出来上がりはこんな感じなのですが、もの凄く大きいよしずなので(奥行きを狭めたので二重にしてある)大変な重労働でした。

こんな炎天下に作業なんて、どこを見てもご近所で外に人なんかいない。

滝のような汗をかいて、化粧はきっと半分以上取れている。

腕も真っ赤になって、これはスゴイ日焼けですだわ!

よしずの中に入り易くしたのに、ワンちゃんは相変わらず入ってくれません。

私も暑さと疲労で壊れかけていましたが、とにかくこのよしずの良さをワンちゃんに知ってもらおうと、自らよしずの中に入ってみました。

すると、ワンちゃんも入ってきました。

よしずの中は、本当に涼しいんです。

ワンちゃんの体温も下がっていくのが、触りながら分かりました。


120726_4

しかし、私がよしずを出るとワンちゃんも出てきてしまいます。

それではまったく意味ありません。

私の努力も水の泡です。

そんな訳で私とワンちゃんは、よしずに入ったり出たりを、繰り返していました。

この後も、場所を変えたり、日陰をつくったり、私は…頑張りました。

そして、家の中に入れることになったわけです(旦那さんはダメと言うでしょうけど)。

こうして歩く範囲を狭めれば、ワンちゃんは歩かなくなりました。

そして、スヤスヤと眠り始めたのです。


120726_5

気持ち良さそうに眠るワンちゃんを見て、とても幸せでした。

なので旦那さんにはうまく説明をして、夏はこうやって乗り切るしかありません。

ワンちゃんが落ち着いて、次は私の番です。

まずは水分補給!! そして即効シャワー!!!

しかし、こんなにいいお天気を目にすると布団を干さないわけにはいきません。

体調を崩しているわけですが、働く働く…


120726_6

あっという間に時間が過ぎて、旦那さんが帰ってくると、家の中が犬臭いと言われました。

あはは、やっぱり(汗

でも、ワンちゃんの昼間の大変さを思えば、これしかないんです!!!

私の必死な訴えが、旦那さんに通じたらしく?、取りあえず了解してもらいました。

ホントに、全てが模索中ですけど。


ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。




まだまだ

前回のブログにも書きましたが、先週の金曜日に保護犬ワンちゃんの前足の指先(爪?)から出血して、それを見た私は慌てふためき動物病院へ駆け込みました。

仕事の帰り道、楽しい週末をのんびり過ごせると喜びながら、しかもワンちゃんのためのグッズを色々購入してランラン気分だったのに。

あの惨状。

半泣き状態でワンちゃんを抱きかかえ、それでも歩き続けるワンちゃんをどうにか静止して、車へ乗せていました。

夜遅くまで動物病院の先生が色々とワンちゃんのために頑張ってくれて、私もその姿に勇気づけられながら、立っていることができました。

そして日曜日には、病院で足先の状態を診ていただいて、ワンちゃんの未来の話をしていたというのに。

昨日帰宅したら、今度は後ろ足の指先から出血していました。


120724_1

↑ でも、既に傷口が乾いてふさがっていました。

駐車場や、玄関前も、前回より血痕が少なかったこともあって、私の衝撃も少なくて済みました。

そして、ワンちゃんにせがまれて、いつものように夕方の散歩に出かけました。

いつものように散歩から戻って、ワンちゃんのご飯の支度をして、ワンちゃんの周囲の掃除をしていました。

前回と同様に掃除を終えてワンちゃんのほうへ振り返ると、玄関前がまた血だらけ状態でした。

120724_2


ワタシ死にそう・・・、と思いながら、ワンちゃんの傷を確認すると、血が出ていた場所は前足でした。

治ったと思っていた前足から、今の散歩のせいでまた出血をし始めたのです。

その血は、拭き取っても拭き取っても、出てきます。

病院に電話をして、先生にアドバイスをいただきながら、ワンちゃんの行動範囲を狭めることと、止血を試みました。

でも、ワンちゃんは歩いてしまうので、血がどんどん出てきます(泣

ワンちゃんを押えて歩かないようにすること、キズの止血、一人では絶対に無理です。

どうにかキズの消毒は出来ても、止血のための傷口の固定ができません。

取りあえず、ワンちゃんを歩かせないように押さえるように撫でていました。

蚊にいっぱい食われました(涙


120724_3

ようやく旦那さんが帰宅して、取りあえずドラッグストアにガーゼとテーピングなどを買いに行ってもらいました。

それからは二人掛かりでワンちゃんのことを撫でながら、足の治療をしました。

ワンちゃんは一応抵抗はするんです、でも、すぐに悪いことをされているんじゃない、大丈夫と分かるのか、大人しく身を任せてくれるんです。

いいコでしょう!

前両足とも、靴下のようなテーピングをされて、ワンちゃんもそれが嬉しいのか?軽やかに歩きだしてそのまま旦那さんと夜の散歩に出かけました。

その間も、脱脂綿やら、消毒タオルやら、お片付けをする私です。

散歩を終えて、旦那さんがデッキブラシで血痕を洗い落としてくれました。

これで、やっと、家の中に入れる。

やっと、ご飯が食べられる。

やっと、ゆっくりできる。

そう、思っていた矢先・・・

またまた、玄関前に鮮血のあとが~!!!!!!

私はホントに、死ぬぞ!

そうです、旦那さんとの散歩が良くなかったらしく、今度は後ろ足の指先から血が出ていました。

また二人掛かりで、治療です。

獣医師だったら簡単に出来てしまう治療なのでしょうが、二人掛かりで汗だくです。

120724_4

↑ 翌朝の撮影です。既に汚れていますが、必死に巻きました。

しかし、あんな夜中にガサゴソと、私たち近所から変な目で見られてる!?

とんでもないです、皆さん良い方々で、ワンちゃんの心配をしてくれるんです。

このようにして、家の中に入れたのが夜中の11時30分。

旦那さんはご飯も食べずにお風呂へ、私は眠さもありましたが、とにかくお腹が空いて死にそうだったので、冷蔵庫にあったスープストックトーキョーのオマール海老のビスクを牛乳で割って飲みました。

これ単品だと、濃過ぎて。

しかし、こんな波乱万丈な毎日は、いつまで続くのでしょうね。

私が、ペタリとリビングのフローリングに座り込んでいると、ネモちゃんがそんな私を労わるかのように寄り添ってくれました。

たぶん、撫でて欲しかっただけかもしれませんが。

すると、ミーちゃんが腕を舐めてきました。

普段ミーちゃんはそんなことはしません。

たぶん、ご飯の催促だと思いますが。

120724_5


でも、私は最高にうれしい!!

みんな、ありがとうね♪



ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

毎日が事件です

ワンちゃんを引き取って7日目、毎日が小さな事件の連続でした。

その事件には、驚きの事件もあったり、嬉しい事件もあったりと、ホント山あり谷ありで。

そんな訳で、ワンちゃんの記事を更新したいと思いつつも、ワンちゃんの事件に寄り添って、そして疲れ果て、バタンキューで寝てしまう1週間でした。

そんな今日も、事件の後ワンちゃんが落ち着いたのを確認すると化粧も落とさずに寝てしまいました。

そんな今日の事件名は、「流血事件」です。

私、死にそう…(泣



120720_1

今日は、仕事を終えたあとにワンちゃんの缶詰などを買っていたので、遅めの帰宅になりました。

家に着くと、いつものように私の車を迎えてくれるワンちゃんに笑顔で挨拶です。

しかし、私はすぐにその異変に気が付きました。

これから止めようとしている駐車場には、ワンちゃんの血の爪痕が一面に広がっていました。

その悲惨な光景に、半泣きでした。

そしてすぐに、これ以上ワンちゃんを歩かせないように抱きかかえました。

でも、ワンちゃんは歩こうとします。

そうなんです、まだ放浪癖は治っていなくて、四六時中リードの届く範囲を歩き続けています。

ワンちゃんの爪が、その長い放浪生活ですり減っているのは分かっていました。

ですが、こんな状態になってしまうなんて想像もしていなかっただけに、ワンちゃんに対して余りに申し訳なくて、涙が出ました。

どうしてこんなに辛いことばかり続くのかと、私自身も頭と心が混乱してしまいました。

でも、できることは一つ、動物病院に電話です。


120720_2

時間ギリギリでしたが病院もやっていて、院長先生に状態を話すと、「分かりました、待っていますから連れて来てください。」のような言葉をいただいて、少しホッとして涙が止まりました。

こんな時は、いつもは出来ないことが出来るから不思議です。

前回、ワンちゃんを車に乗せられなかったのに、今日は軽々乗せていました。

今だから話しますが、この時ワンちゃんのケガと、病院へ向かうことしか頭になく、車の運転は最高に危なかったと思います。

だいぶ話を端折りますが、病院で先生に診てもらい、自宅へ帰宅しました。

安心して、ワンちゃんにご飯を上げたり、血痕をデッキブラシで水洗いをしていると、なぜかワンちゃんの居る場所がまた血痕だらけになっています。

それも生々しい鮮血です。

血が出続けていることに気が付くと、私はまた動揺してしまいました。

でも、泣きません。

既に動物病院は終わっている時間でしたが、電話をしました。

院長先生が、きっと帰っている途中なんだと思いますが、転送された電話に出てくださり、家まできてくれることになりました。

そうでもなければ、私はこのまま茫然とワンちゃんの側に居ることしかできません。

獣医さんて、やはりスゴイです。

先生も、その血痕に驚いていましたが、手早く丁寧な治療をしてくれました。

ワンちゃんはその時犬小屋に入って半寝状態でした。

大人しくしてくれていたので、それはそれで処置し易かったと思います。

ここまでも、話をだいぶ端折っていますが。


120720_3

先生はやはりプロです、包帯巻きが上手で見惚れてしまいました。

前両足が無事に包帯で血止めされました。

この日はとても夏とは思えないほど体感気温が低く、風もあって、震えるほどでした。

先生、本当にありがとうございました(泣

ワンちゃんはこの時点で犬小屋でスヤスヤと寝ています。

私はその後も休むことなく、デッキブラシで駐車場の血痕をゴシゴシと洗っていると、旦那さんが帰ってきました。

今日は、旦那さんの職場で飲み会があり、帰りが遅くなっていました。

今までの経緯を伝えると、ブラシ掛けをやってくれました。

私はここでやっと安心して家の中に入ることが出来ました。

22時になっていました。

服を着替えて、ご飯を軽く食べて、化粧をしたまま、ベッドに倒れ込みました。

今もワンちゃんは犬小屋で寝ていました。


120720_4

今日はかなり過激でしたが、こんな毎日を送っております。

それと、ワンちゃんの名前ですが、私が考える名前はことごとく旦那さんに却下されています。

なので、まだワンちゃんなのです。


ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

我が家へやって来た

取りあえず、土曜日の午前中に病院へワンちゃんを迎えに行ってきました。

ガリガリで、ボロボロだったワンちゃんは、病院で看護師さんにシャンプーをしてもらい小奇麗になっていました。

ワンちゃんは、汚れも酷く、毛が大量に抜けたそうです。

そして、院長先生と二人掛かりでのシャンプーだったそうです。

ありがとうございました。


120715_1

金曜日の夜に面会に行って、ワンちゃんとお散歩をしたのですが、やはり認知症に似た歩き方をしていました。

そして常に歩き続けようとします。

実際、そうやって歩き続けてきたのだと思います。

ホント、切なくなります。

保護した時の血液検査で、フィラリアに感染していることは分かっていました。

私も顕微鏡で血液中のミクロフィラリアを見せていただきました。

ミクロフィラリアがいると言うことは、その親である成虫が体内に雄雌いると言うことだそうです。

つまり、このワンちゃんの心臓付近にはフィラリアの成虫が2匹以上は存在するということになります。

先生が丁寧に説明をしてくれたのですが、私の記憶に残っている範囲で話をすると、フィラリアは心臓の右心房に寄生するようです。

その右心房から繋がる先が肺となるわけなのですが、左心房が全身に血液をめぐらす働きをするのに対し、右心房はすぐ近くの肺に血液を送るだけなので、左右の心房(筋肉?)の割合が必然的に違うようです。

なので、フィラリアの成虫が数多く存在すると肺に血液を送る管が詰まるような形になるので、右心房から肺へ血液を送ろうと頑張る?わけで右心房の筋肉が増える(大きくなる)ようです。

たぶん。

つまり、フィラリアの存在確認は、血液中を巡っている子供(ミクロフィラリア)がいるかどうかを血液検査で知ることができ、そして命に関わると言われる成虫の数はレントゲンで右心房の大きさを確認すればおおよそ把握できるのだそうです。

フィラリアの数が多いと、心臓の負担が大きくなるので、右心房が大きくなる・・・、なるほど。

と、要約すると、そんなことを言っていたような。 ち、違うかな?!

なにはともあれ、レントゲンで心臓の大きさを確認した結果、数は多くないようです。

もしくは、フィラリアに感染して日が浅いになるのかもしれませんね。

でも、居ることは居るので、安心はできません。

フィラリアの駆除や治療法なども、1990年代に入って確立されてきたようで、それまでは不治の病に等しかったのかもしれませんね。




120715_22

そうそう、その治療法なのですが、薬を使って成虫のフィラリアを一気に殺すこともできるのだそうですが、厄介なのはその死骸が肺に詰まって犬自体が死亡してしまうことだそうです。

数が少なければ、成虫の寿命である5年を辛抱強く待つことで、退治することも出来るそうです。

この場合も成虫は死ぬわけですが、順々に死んでいくので肺に詰まることがあっても、犬自体が持つ体内の異物を排除する働きによって、肺に成虫の死骸が詰まる可能性が低くなるのだそうです。

子供であるミクロフィラリアの寿命は1年で、同じ個体の中では成虫になることは無いそうです。

ですので、これ以上の感染を防ぐために1ヶ月毎のフィラリア予防薬は絶対に飲ませなければなりません。

現実、ワンちゃんの息が荒いのですが、それが暑さという原因なら問題はありません。

しかし、フィラリアという成虫の数の多さをあらわしているのだとすると、考えたくはありませんが、辛い状況が先にあるのかもしれないです。

そんな先生の説明を受けた翌日の金曜日に、面会を兼ねてワンちゃんの散歩をしていると、旦那さんが仕事を終えて駆けつけてくれました。

犬はダメと言っていた旦那さんですが、こういう相手への思いやりがあることに、負い目を感じている私はちょっと救われます。

深く感謝です。

思いやり、大事ですよね~!!


120715_44

↑ 家の中でスヤスヤのジンくんです。

家に迎えてから、ワンちゃんは座ることも寝そべることもしません。

それは夜中ずっと続きました。

立ちながら寝るワンちゃんのことは、またあとで書きます。

今日もワンちゃんのための一日となりました。

旦那さんも付き合ってくれていますが、さすがに寝ないと… おやすみなさい。



ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

また拾う

今日、仕事の帰りに、彷徨う犬を見かけてしまいました。

古びた首輪と、半分までの鎖を首から垂らして、認知症の犬と同じような歩き方をしていました。

実はこの辺でノラ犬を見ることはほとんどありません。

これまで、どのように生きてきたのでしょう。

取りあえず、すぐにUターンしようと焦っていたら、その犬は心が通じたのか、今度はこちらへ戻ってきました。

この時間帯は、ちょうど仕事帰りの車で交通量が増えます。

ノラのワンちゃんは、今にも車にひかれそうな状態でした。

というのも、このワンちゃんは車を見ていません。

もしかしたら、白内障?

遠目でも、目が白く濁っているのが何となく確認できました。

数年前に亡くなった実家の犬と同じ目をしていたので、そう思いました。

車で見掛けた時から、私の頭の中でこのワンちゃんを飼うしかないだろうと、生き物を保護する行為の代償は責任そのものです。

そして、私よりも少し前からこのワンちゃんを心配して様子を伺っていた二人の中学生がいました。

そのことに気付いたので、その女の子たちに笑顔を向けると、私と共に犬に近寄ってきました。

どうやら、その二人の女の子は、ワンちゃんに水を飲ませようと近くの自販機でペットボトルの水を購入していたようです。

考えることは同じのようです、私の手にはネコ用ですが真空パックの魚を持っていました(笑


120712_1

犬を道路の端に寄せて撫でているとむやみに歩くことをやめ、女の子が与える水をガブガブと飲み始めました。

私の魚も7匹くらいペロッと飲むように食べました。

それもそのはずです。

相当痩せていて、アバラや腰の骨が浮き出ています。

ワンちゃんは、水と食事でだいぶ落ち着きました。

さ~て、これからが問題です。

まずは、健康状態が心配だったので、ジンくんのお世話になっている動物病院ハートランドへ電話しました。

すぐに院長先生が出てくれたのですが、この日は病院の定休日だったんです。

すっかり忘れていました。

ですが、先生はそんなこなど一切口にしないで、今から病院を開けます。

そう仰ってくれました。

そして、この後さらにご面倒をお掛けしたのですが、このワンちゃんが車になかなか乗ってくれなくて、抱きかかえようとすると噛むことはしないのですが、とても嫌がるのです。

そうです、ワンちゃんの立場であれば怖いのは当然です。

中学生の女の子(ミユちゃんと、キラちゃん)も、こんな私をずっと支えてくれました。

結局、院長先生がその場に来てくれて、ワンちゃんも先生の車に乗せて病院へ連れて行ってくれたんです。

涙ジョーです。

女の子たちに私の名前と家を教えて、ワンちゃんが気になったら訪ねて来てね!と言って、別れました。



120712_2

院長先生が診てくれたのですが、ワンちゃんは意外と若いことが分かりました。

血液検査などの健康チェックをして、今日は病院で預かっていただきました。

このまま連れ帰っては、いくら私に寛容な旦那さんでも焦るだろうと思ったからです。

はい、未だに承認を得られていません。

犬はダメというのです。

それらな、私は旦那さんを捨てるしかないじゃないですか~と、そんな感じでもめています。

首輪をしていたので念のため飼い主さんを探すこともしますが、里親探しもしなければなりません。

今週末はそれで三連休を神様がくれたのかしら? うーん。


ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。


週末は、楽しい食事とおしゃべりで

金曜日の夜は、震災ボランティアの活動で知り合ったお友達と、久しぶりの食事会でした。

私はパスタがあまり得意ではないのですが、そんな私が気になっていたイタリア料理のお店です。

しかもそこは、手作りパスタが美味しいと評判で、そのパスタはうどんのような太麺と、平たい麺の2種類があり、麺の素材にもこだわっています。

それが楽しみで選んだお店だったのですが、おしゃべりに夢中だったこともあって、評判の麺がどれだけ美味しかったのか、うーん、たぶん美味しかったのだと思います。

おしゃべりに夢中と言っても、職場からの帰りがけに仕事上のトラブルがあり、そのために遅刻してしまったことを説明していたので、つまり味わう余裕がなかったのだと思います(笑

ですが、別注文で頼んだニョッキがとても美味しかったのだけは覚えています。

なので、きっとパスタも美味しかったのだと思っています(笑

最後のデザートは、はい、美味しゅうございました!!

この日は楽しいおしゃべりがたくさんできて、時間はあっという間に過ぎていきました。

残念なことに、写真を撮ろうと考えていたのですが、遅刻などもあったせいでいっぱいいっぱいになり、お料理の写真はすっかり忘れてしまいました。


120708_1

翌日は、以前勤めていた職場のお友達とシフォンケーキ作りをしました。

ちなみに前回は、「メロンパン教室」でした。

メロンパン、形も可愛いし、味も最高に美味しかったなぁ~♪

今回の先生役は、私が職場を去った後に入られた方です。

先生役を務めるだけでなく、手作りのお料理をたくさん差し入れてくれました。

そんな美味しい差し入れと、作りたてのシフォンケーキで、ホントにお腹いっぱいになりました。

なぜなら、先生があらかじめ作ってきてくれた小松菜のシフォンケーキと、その後作ったオレンジのシフォンケーキ、プレーンのシフォンケーキ、全て食べたからです。

お友達の家にいた旦那様は、最後のシフォンケーキを食べる頃にはギブアップされていました。

まさに、恐るべし女子の別腹です!!


120708_2

↑ これは、オレンジのシフォンケーキを作るために、オレンジを刻んでいる様子です。

女性が7人も集まると、さすがに手際がいいので、作っては食べ、作っては食べの間隔が、とても早いんです(笑

七夕のその日は生憎の雨でしたが、家の中はそんなわけで1日中賑やかでした。

シフォンケーキ教室の様子は、写真撮影の上手なお友達がたくさん撮ってくれていたので、後でデータをいただいたらアップいたします。


120708_3

↑ メンバーの中には、こんなにキレイなお花を持って来てくれたお友達もいました。

こんな心使いが出来る女性、素敵ですね。

やはり花は、心に英気を届けてくれます。

この日はたくさんの癒しをいただいて帰ってきました、ありがとう。



ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。

ネコの便秘には、これ!

我が家で、とても人気な?フードを紹介します。

↓ ロイヤルカナンの消化器サポートです!!

120704_1


こちらは、ジンくんの便秘解消のために取り入れました。

ジンくんは、子猫の時の成長時に風邪でご飯が一切食べられず、意識もうろうの時に保護しました。

話によると、ご飯を食べないでいた期間は数カ月あったようで、お腹が空いているから夜泣きがもの凄かったと聞きました。

食事は与えていたようなのですが、その時のジンくんは、風邪のためお腹が空いていても食べることが出来ず、泣き続けていたそうです。

数ヶ月もご飯を食べなかったら、意識が飛ぶのは当然ですし、命の危険はあったわけです。

その生命力は、私との縁を結びました。 ホントによく頑張ったよ、ジンくん!

そんなことで、ジンくんの体は成長が完全でない部分があるようです。

今回便秘の原因となっているのが、その胴詰まりな体型でした。


120704_2

便秘になると、頻繁にトイレに入って、砂を掘って、ひたすら踏ん張ります。

何度もトイレに行って力んでいる姿を見ると、不憫でなりません。

出来れば薬の力を借りたくはないのですが、3日も出ないとこちらの神経がもたず、病院へ行きます。

ある時、薬を使っても便が出ないことがあって、獣医師が手でかき出してくれました。

そのようなことが2回ほどあります。

旦那さんの話では、便のかき出し時はとても辛そうな声で鳴いていたとのことでした。

鳴くのはご飯の時も、同じくらい切ない声で鳴くんですけどね。

でも、便を取ってもらって家に着くと、何事もなかったのようにバリバリに元気なジンくんです(笑

そんな苦しんでいるジンくんと、その家族のために、病院の先生が勧めてくれたのが、このロイカナの消化器サポートでした。

これは、可溶性繊維で、便秘(急性および慢性)などの猫に給与することを目的として、特別に調製された食事療法食です。

初めは先生からいただいたサンプルを与えていました。

よく食べてもくれますし、切り替えてすぐに悩みの便秘は解消されました。

ありがとう、先生!!


120704_3

今では、便秘知らずというか、出過ぎなくらい便の量が増えています。

それも、スルッと便が出るので、トイレに入ってもストレスが無いようです。

今では、なぜか4匹全員がこのフードを食べています。

なぜかというと、ジンくんが他のコのご飯も食べてしまうからです。

他のコのご飯を食べていると、また便秘に戻ってしまったことがあり、それ以来みんなにはこのフードを食べてもらっています。

だから、トイレの便がスゴイことになっています(笑

便の量・・・、ネコ8匹分くらいはあるんではないでしょうか?!!

便秘で辛い姿を見るよりも、多少便が増えて私たちの手が掛かることの方が遥かにマシです。

ネコちゃんの便秘でお悩みの方に、ロイカナの消化器サポートはホントにホントおススメです。


ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。



アメイジング・スパイダーマン

週末に、映画「アメイジング・スパイダーマン」を観てきました。

実はこちらの新作、観るまでは前回の作品がとても気に入っていたので、あまり期待していなかったんです(笑

ピーターや、MJ、ハリー、メイおばさん、大家さん親子、編集長?などなど、全ての俳優さんがその役柄とぴったり合致して、私の中で作品自体の魅力を増幅させていました。

それにストーリー上、あの迫力ある映像は不可欠ですから、映画館で観る楽しみがスパイダーマンにはありますよね。

ヒーローなのに人生うまくいかないところや、それぞれのキャラクターが悩みに到達するまでの心情の揺れが、ものすごーく丁寧に描かれていて引き付けられます。

アクションだけでも楽しめるのに、結果ありきで流れていく感じがしないところは、いや~素晴らしい。

それと、ピーターの繊細な表情がスクリーンいっぱいに映し出されることがホントに多いのですけど、それを見るだけでも作り手の込められた愛情がひしひしと伝わってきます。

丁寧に、そして大事に作られた映画だから、面白かったんですね!

新作はそれとは違った意味で、なかなか面白かったです。


アメイジング・スパイダーマン

スパイダーマンは、クモ男なので普通に歩くシーンは少ないわけです。

なので、背が高くなくていいんです。

ですが、こちらのヒーローはスタイルが良くて、背も高くて、格好いいんです。

笑うと、こちらも笑顔になってしまうくらい、爽やかなんです。

MJに代わる恋人役のグウェンもめ、ちゃめちゃ可愛いんです。

どんなシーンでも、その可愛さに参るくらいとにかく可愛いんです(笑

アメイジング・スパイダーマン


↑ ねっ! めちゃめちゃ可愛いでしょ~♪ お人形さんみたいです。

彼女は、お金持ちの娘で、その父親を尊敬し愛されていて、そして美人で頭も良いときています。

なのになぜ、ピーターと同じ学校に居るのか分かりません。

難なく恋人同士にもなれちゃいますから、必然的にストーリーの展開はとてもスムーズです。

全てが順調に、ストレスなく進んでいきます。

ですが、それはそれで、楽しめました(笑

2D、3Dともにやっていますが、是非3Dでご覧下さい。

3Dですが、まったく嫌味の無い使われ方なので、自然に見られたのが良かったです。

泣けるシーンも意外に多くて、見終わって満足できました。

それと、終わったと思った時に普通にエンドロールが流れるのですが、そこで席を立たないでください。

今回席を立ち上がってしまう人もいたのですが、数分で次作に繋がる映像が流れてきます。

それで、本当の終わりになります。

私も終わったものと思い、3Dメガネを既にバッグにしまっていたのですが、慌てて出して画面を見直しました(笑

出足は少なかったものの、私としては楽しめた映画だったので、次作も絶対観に行きたーいと思っています。


そして、話題はがらりと変わりますが。

週末にまたまた疲れを取るために、鰻を食べに出掛けました。

天然ウナギが不漁で、養殖も数が足りないようで、値上がっているとは聞いていましたよ、新聞で。

あぁ・・・、5百円も値上がっていました(泣

120701_1

でも、味はやはり、「美味しゅうございました!」なので、お財布の中身がさびしくなっても満足しちゃうんですよね。



ブログランキング・にほんブログ村へ ← ブログ村ランキングに参加しています。
にほんブログ村



人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています。











最新コメント
月別アーカイブ