昨年から「レイコップのふとん専用ダニクリーナー」が気になっていたのですが、使い易さと低価格につられて「アイリスのふとんクリーナー」を買いました。
冬の時期と、これからの花粉飛散の季節に、救世主ともいえます。
しかも、我が家の布団はダブルなのでベランダに干すのも一苦労なんですよね~
色は、「ホワイト」と「メタリックブラウン」と「メタリックピンク」の3色から選べます。
ホワイトかブラウンで迷ったのですが、寝室の色に合わせて「メタリックブラウン」に決めました。
布団だけでなく、畳や、ソファー、車の座席にも使えるそうです。
車の座席で試したのですが、確かにコードレスなのでとても便利ではあるのですが、座席のサイズと形がふとんクリーナーと合わないので、あまり使えるとは言えません。
あ、でも、コタツの敷布団などには、まぁまぁ使えました。
(↑アイリスHPより画像をお借りしています。)
最大の魅力は、コードレスであること。
重量は、どのメーカーの布団クリーナも重いです。
軽量と書いてあっても、女性の力ではやはり重く感じます。
敷布に乗せて動かすだけだから大丈夫なんて思っていても、片手で動かしていくと、その重さが腕にひびきます。
それにコードがあったらなおさら大変な作業になります。
コードレスは、必須です!
しかも、使用時間が最長20分使えるようなのですが、思った以上に時間が余ります。
先日は、布団とコタツと車の座席をやって、十分使えてました。
そう、それに、実際使ってみるとその必要性を痛感することになるのですが、「ダニちりセンサー搭載」というのが有難いです。
その名のとおり、布団の中の汚れを見つけてくれるのですが、センサーランプの色でハウスダストが多い・少ない・キレイが見やすく表示されます。
この機能は、とっても使えます!
センサーの色が黄色や赤に変わる場所は、念入りに掃除ができます。
ただ、初めて使ったとき、意外にも緑色のキレイ表示が続いていて、黄色や赤の色はたまに出るくらいしか見ることがありませんでした。
使い方が出来ていなかったのか、それとも毎日の掃除に誤りが無かったと言うことで喜んでよいのかな(笑
(↑アイリスHPより画像をお借りしています。)
センサーランプの色は、必死にふとんクリーナーを動かしている最中に、本当に分かり易く点灯してくれるので、掃除の力具合の目安になり助かっています。
しかも、UV照射で99%除菌ができるのも、嬉しいです。
その他の働きとしては、1分間に約6000回のパンチで、ダニ・ちり・花粉をたたき出すとあります。
パンチの力はそれほど強くはなさそうですが、ふとん乾燥機の熱でダニを退治してからふとんクリーナーで死骸を吸い取るよりも効果的なんだそうです。
ふとん乾燥機はよく使っていますが、ダニの死骸の上で寝ていたのかと思うと、ちょっと衝撃的ですね(汗
(↑アイリスHPより画像をお借りしています。)
イメージとしては、↑こんな感じで掃除をします。
が、私の場合、腕力がないのか、もうちょっとシンドイ感じで掃除をしています(笑
ダストカップはめちゃめちゃ小さいのですが、よく考えてみれば粉じんを集めているだけなので、よいのでしょうね。
なので、ダストカップの掃除は軽いし、丸ごと水洗いだし、とても楽で清潔なのが良いです。
立ててスッキリ収納なところも、よく考えられていますよね。
今は週1のペースで、使っています。
以前からの遊びの習慣なのですが、ふとん掃除をしていると必ずジン君が遊びに来て、ベッドの上に乗って、しかも触って欲しいと甘えるので、重いふとんクリーナーを使っている時は私も必死だから、あれはやめて欲しいと思っています(笑
でも、今日もその遊びは続いてます。
昨日のカマちゃんも、元気にしてますよ~
今は、足元がよろよろとしていますが、頑張ってくれています。
昨日は、たくさんお水を飲んでいました。
加湿器を2台使っているのですが、足りないのかな。
← チューリップが芽を出してきました、春の気配をほんの少し感じます、ポチっとお願いします。
にほんブログ村
← 愛の「ポチ」っと、してください。
冬の時期と、これからの花粉飛散の季節に、救世主ともいえます。
しかも、我が家の布団はダブルなのでベランダに干すのも一苦労なんですよね~
色は、「ホワイト」と「メタリックブラウン」と「メタリックピンク」の3色から選べます。
ホワイトかブラウンで迷ったのですが、寝室の色に合わせて「メタリックブラウン」に決めました。
布団だけでなく、畳や、ソファー、車の座席にも使えるそうです。
車の座席で試したのですが、確かにコードレスなのでとても便利ではあるのですが、座席のサイズと形がふとんクリーナーと合わないので、あまり使えるとは言えません。
あ、でも、コタツの敷布団などには、まぁまぁ使えました。
(↑アイリスHPより画像をお借りしています。)
最大の魅力は、コードレスであること。
重量は、どのメーカーの布団クリーナも重いです。
軽量と書いてあっても、女性の力ではやはり重く感じます。
敷布に乗せて動かすだけだから大丈夫なんて思っていても、片手で動かしていくと、その重さが腕にひびきます。
それにコードがあったらなおさら大変な作業になります。
コードレスは、必須です!
しかも、使用時間が最長20分使えるようなのですが、思った以上に時間が余ります。
先日は、布団とコタツと車の座席をやって、十分使えてました。
そう、それに、実際使ってみるとその必要性を痛感することになるのですが、「ダニちりセンサー搭載」というのが有難いです。
その名のとおり、布団の中の汚れを見つけてくれるのですが、センサーランプの色でハウスダストが多い・少ない・キレイが見やすく表示されます。
この機能は、とっても使えます!
センサーの色が黄色や赤に変わる場所は、念入りに掃除ができます。
ただ、初めて使ったとき、意外にも緑色のキレイ表示が続いていて、黄色や赤の色はたまに出るくらいしか見ることがありませんでした。
使い方が出来ていなかったのか、それとも毎日の掃除に誤りが無かったと言うことで喜んでよいのかな(笑
(↑アイリスHPより画像をお借りしています。)
センサーランプの色は、必死にふとんクリーナーを動かしている最中に、本当に分かり易く点灯してくれるので、掃除の力具合の目安になり助かっています。
しかも、UV照射で99%除菌ができるのも、嬉しいです。
その他の働きとしては、1分間に約6000回のパンチで、ダニ・ちり・花粉をたたき出すとあります。
パンチの力はそれほど強くはなさそうですが、ふとん乾燥機の熱でダニを退治してからふとんクリーナーで死骸を吸い取るよりも効果的なんだそうです。
ふとん乾燥機はよく使っていますが、ダニの死骸の上で寝ていたのかと思うと、ちょっと衝撃的ですね(汗
(↑アイリスHPより画像をお借りしています。)
イメージとしては、↑こんな感じで掃除をします。
が、私の場合、腕力がないのか、もうちょっとシンドイ感じで掃除をしています(笑
ダストカップはめちゃめちゃ小さいのですが、よく考えてみれば粉じんを集めているだけなので、よいのでしょうね。
なので、ダストカップの掃除は軽いし、丸ごと水洗いだし、とても楽で清潔なのが良いです。
立ててスッキリ収納なところも、よく考えられていますよね。
今は週1のペースで、使っています。
以前からの遊びの習慣なのですが、ふとん掃除をしていると必ずジン君が遊びに来て、ベッドの上に乗って、しかも触って欲しいと甘えるので、重いふとんクリーナーを使っている時は私も必死だから、あれはやめて欲しいと思っています(笑
でも、今日もその遊びは続いてます。
昨日のカマちゃんも、元気にしてますよ~
今は、足元がよろよろとしていますが、頑張ってくれています。
昨日は、たくさんお水を飲んでいました。
加湿器を2台使っているのですが、足りないのかな。
← チューリップが芽を出してきました、春の気配をほんの少し感じます、ポチっとお願いします。
にほんブログ村
← 愛の「ポチ」っと、してください。